2017年08月18日

高松どんどん花火


こんにちは。
新会員のリコピンです。
今年のお盆は実家に帰らず四国の夏を堪能しました。
中でも8月13日に行われた「高松どんどん花火大会」はすばらしかったです。
四国最大級、8,888発の花火が高松の夜空を彩りました。


どこから見るか色々考えた結果
船を予約して船上から観る事にしました。
港町である高松でないとなかなかできない体験です。
写真に収める事はできませんでしたがハートや土星、ニコちゃんの
形をした花火もありとても綺麗でした。


高松どんどん花火


高松どんどん花火





旅客船「飛鳥Ⅱ」も寄港していました。
今回、私が乗った船は小さな船でしたが、
いつか、こんな大きな船で旅行してみたいと思うのでした。


高松どんどん花火





みなさんは、今年の夏、どのようにお過ごしですか?


(リコピン)



Posted by はじめん at 11:08│Comments(7)
この記事へのコメント
リコピンさん(*^^*)
高松まつりの花火見に行ったんですねー!
私も数年前に船から花火みましたー!
今年は、フィナーレがとっても良かったー!と見に行った人から聞いたので、見に行かなかったのがとても残念でした。

いつか飛鳥IIに乗って、高松花火を見れる日が来たらいいなー!と夢を見てるミキティでした(*^^*)
Posted by ミキティ at 2017年08月18日 12:17
リコピンさん。
はじかがブログ、デビューおめでとう^_−☆

船上からの花火、優雅です。
水面に映るのも風情があってイイですね!

豪華客船ブームの中、私も飛鳥Ⅱ乗ってみたいです‼︎
Posted by やっちゃん at 2017年08月18日 13:53
飛鳥とか豪華客船に乗って旅したいですねぇぇぇ~!花火みました!出遅れて、前までいけず、仕掛け花火が見えにくかったけど、とてもきれいでした。ところで、愛称のリコピンはご本人のお気に入りなんでしょうね~!グッドだと思います。
Posted by うえちゃん at 2017年08月18日 14:06
私もリコピン、イイなーと思ってました。
Posted by やっちゃん at 2017年08月19日 22:26
リコピンさん、はじかが初ブログですね(^^)
花火、綺麗に撮れていて素敵‼︎
Posted by みのママ at 2017年08月20日 17:43
リコピンちゃん、体に良さそうな素敵な名前ですね、これからもドンドンブログあげてくださいね、楽しみにしてます。

私も松山で、船から花火見ましたがオトが大きくて、迫力があっていいですよね。私の知り合いに何度も飛鳥に乗ってる人が何人かいますが、ブリッジシタリ、パ-ティに出たり楽しいらしいです。韓国くらいまでなら、安いらしいですよ。
Posted by ako at 2017年08月20日 21:52
私は家かすぐ近くの海岸に行って 花火を見ますが
船から見たんですね。
迫力があり、綺麗だったでしょうね。
Posted by ともちゃん at 2017年09月06日 20:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高松どんどん花火
    コメント(7)