2020年10月09日

10月のお茶会

お茶菓子がついに再開!
10月のお茶会
「たからの栗饅頭」
甘いお菓子にニッコリメロメロ秋を味わいました。。。

ひさしぶりに全員参加になりました。
コロナの中みんな元気にこうして集まれてうれしいですね。
見学者の方もふたり来てくださって、にぎやかなお茶会でした。

企画していた 『お茶会DEレク』
今月はうどんツアー社さん主催のクイズです。
どんなクイズを考えてきてくれたかな。
10月のお茶会
漢字よみがなクイズ
花と地名の漢字が出題されたけど。意外と難しいこと。
回答できた人から参加賞を選びますが、『開けてびっくり!』
中身は見えません。
おとなのふりかけが当たったMちゃん。
おいしく食べてくれるかな。

最後にはがきの数え方を教えてくれました。
枚と通と葉の3通りあるそうです。
 書く前のはがきが
 書いた後のはがきが
 は・・・大切なはがき・・・だそうです。

日本語って素敵ですね。



次回のお茶会DEレクは読書の秋にちなんで「朗読会」の予定です。

(やっちゃん)













タグ :転勤族

同じカテゴリー(会の話)の記事画像
5月イベント 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸大橋エリア
4月イベント 瀬戸内国際芸術祭 犬島
いつものお茶会(2025年1月)
12月イベント「はじかが忘年会」
香川用水バスツアー
男女共同参画フェスティバル パネル展示
同じカテゴリー(会の話)の記事
 5月イベント 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸大橋エリア (2025-05-19 17:45)
 4月イベント 瀬戸内国際芸術祭 犬島 (2025-04-25 19:40)
 いつものお茶会(2025年1月) (2025-01-11 09:48)
 12月イベント「はじかが忘年会」 (2024-12-12 18:29)
 香川用水バスツアー (2024-12-03 21:19)
 男女共同参画フェスティバル パネル展示 (2024-11-16 12:57)

Posted by はじめまして at 17:49│Comments(3)会の話
この記事へのコメント
参加賞の買い出しありがとうございました。
いろいろ楽しめて良かったです。
見学の方々の参加を期待しています。
Posted by うどんツアー社 at 2020年10月09日 17:59
10月のお茶会に参加しました^_^楽しかったです♪クイズも良かったです!景品もらってうれしいわぁぁーお世話役の方々ありがとうございます‍♂️携帯のLINEやブログ等も今後は今まで以上に心を込めて一葉一葉コメントしたいです
Posted by うえちゃん at 2020年10月10日 02:06
うどんツアー社さん>
問題考えてくださり、ありがとうございました。
最近は横文字が増えてわからない言葉が増えました。日本語、漢字、改めて大切にしたいと思いました。
うえちゃんさん>
いつも愛あるコメントありがとうございます!
Posted by やっちゃん at 2020年10月11日 12:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月のお茶会
    コメント(3)