2010年10月23日

天狗高原に行って来ました。

今日は、天狗高原へ行って来ました。あまり天気は良く無かったのですが、四国カルストに感激しました。その後、面河溪、石鎚スカイラインを通り帰って来ました。いつも、海側が多かったのですが、山も良いですね。高松に居る間に四国を満喫したいと思っています。




Posted by はじめまして at 20:38│Comments(6)
この記事へのコメント
天狗高原から久万高原町のほうにおりてくると。私のすんでる砥部町がちかくなります。しぼりたて牛乳のみましたか?
Posted by ako at 2010年10月23日 21:11
久万高原の方へ抜ける途中で、面河渓の看板があり、そちらへ進路とりました。今度は、おいしい牛乳飲んでみたいです。
Posted by けいちゃん at 2010年10月24日 15:05
先日の連休に高知側から、
須崎「鍋焼きラーメン」食べて
お遍路3ケ寺巡り、
梼原「龍馬脱藩の道」見て、
四国カルストからの夕日見て、
四万十川源流点の水飲んで来ました。

天狗高原は二アミスでしたね。
Posted by うどんツアー社 at 2010年10月24日 21:04
梼原行かれたんですね。私も須崎から梼原へ行き、維新の門見てから、天狗高原に抜けました。途中すごい道が細くなり、たどり着くのが心配になりました。四国カルストからの夕日見てみたかったです。
Posted by けいちゃん at 2010年10月25日 08:35
そちら方面は、石鎚山までで、天狗高原、四国カルスト、面河渓は、行ったことないです。  どのあたりかなと地図をみました。
面河渓の紅葉は,きれいだったでしょう!
昨年の今頃,石鎚山に行き とってもきれいだったことが、思い出されます。
Posted by ともちゃん at 2010年10月25日 13:35
面河渓はまだ少し早かったかもしれません。石鎚スカイラインは綺麗dでしたよ。
Posted by けいちゃん at 2010年10月26日 12:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天狗高原に行って来ました。
    コメント(6)