2012年03月07日

引田ひなまつりツアー

3月1日引田のひなまつりツアーに行きました。

電車に揺られること1時間10分、ようやく引田駅に到着!
やっと着いた~!
引田駅に到着すると地元の方からレモンティーのおもてなし、とっても体がポカポカになり、幸せな気分。
たくさんお雛様見るぞ!


こちらの内裏雛は、江戸末期、約150年前のものだそうですオドロキ
引田ひなまつりツアー




こちらはゆう6かがわでも紹介されていたお茶会をテーマにしたおひなさま、家でもこんなに豪快に飾れたら毎年楽しそうですねハート

引田ひなまつりツアー




たくさん見て少しおなかもすいてきたので、かめびし屋さんで昼食レストランメンバーのほとんどがかき揚げうどんを注文していました。
かき揚げはとても香ばしくてさくっとしていておいしかったです。ダシがかつおかいりこだったかな?で選ぶことができましたニコニコ

引田ひなまつりツアー




3月3日はひな祭りだけでなく金魚の日でもあるようですさかなというわけでお雛様と金魚のコラボ、きんぎょびな!
一番上の金魚が何かの大会で3,4位になったオランダ獅子頭、本当は1,2位の金魚もいたのになんでもイタチに食べられてしまったそうです泣き

引田ひなまつりツアー




たくさん歩いて最後にお茶しました、やっぱりこれがないとねメロメロ
引田郵便局、今は喫茶店になっていて中はとてもレトロな感じでおしゃれですハート

引田ひなまつりツアー




引田ひなまつりツアー



きれいなお雛様をたくさんみて、おいしいうどんとケーキセットを食べてとても楽しい一日でしたハート

かまちゃん



Posted by はじめん at 12:23│Comments(4)
この記事へのコメント
とってもたのしかったね!

きれいなおひな様や古い建物を見て、おいしいうどんを食べて、念願のヌーベルポストでお茶も出来て、すてきな一日でした。
お土産もたくさん買っちゃった。

幹事さんありがとうございました。

お接待もうれしかったです。

来年もまた行きたいな。
Posted by やっちゃん at 2012年03月07日 19:49
‘‘かまちゃん” 素敵なブログを書いて下さって
ありがとうございます!!
助かりました。

お天気に恵まれ みんなでたくさんのお雛様や飾りを
見ることができ 幸せな一日でした。

珍しく美しい金魚も見ることができ ラッキー。

みなさん ありがとう!!
Posted by ともちゃん at 2012年03月08日 17:57
本当に素晴らしい立派なお雛さまがた~くさんでしたね。
皆さんとワイワイ行けたのも楽しかったです。
お昼は私ひそかにランチセットを食していました…エヘヘ。
初お茶!に参加出来たのも嬉しかったです♪♪
幹事の方はじめご一緒の皆さんありがとうございました☆
Posted by あいちゃん at 2012年03月09日 03:34
引田地区は、昔、宿場町として栄えたのがよくわかります、京の雛めぐりも行きましたが、遜色ないと思います、moin moin(^-^)
Posted by すまいる at 2012年03月12日 06:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引田ひなまつりツアー
    コメント(4)