2013年04月26日
はじめまして講座
今年も 転勤者とさぬき人のはじめまして講座の第1回
『高松のうまいもん 食べて話して人の輪づくり』に参加しました。

この講座も今年で9回目。
高松市男女共同参加センターさん主催の
高松の紹介を聞きながら、転勤で高松へ来た方と地元の方との交流の場を作ってくれる
という転勤者にとってはうれしい講座です。
「はじめまして香川の会」はこの講座の初年度終了後に有志で作った会です。
今年もうまいもん集めてくれました。



フルーツにお菓子、和三盆ロールやまんばのけんちゃん・・・
まだまだ知らないものたくさんありました。
うまいもん食べておなかがおきたところで自己紹介と質問、交流タイム。
おすすめのうどんやさんは?の質問や
各テーブルごとにがやがやとあっという間に時間が過ぎました。
講座終了後、数人の方が会の見学に。
ほんとにありがとうございました。
ぜひ、次回のお茶会にもいらしてね。
このブログもすでに見て頂いてる方がいらしたようで・・・。
これまたありがとうございます。
コメントは会員以外の方でも構いませんので、遠慮せずに書いて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
(やっちゃん)
『高松のうまいもん 食べて話して人の輪づくり』に参加しました。
この講座も今年で9回目。
高松市男女共同参加センターさん主催の
高松の紹介を聞きながら、転勤で高松へ来た方と地元の方との交流の場を作ってくれる
という転勤者にとってはうれしい講座です。
「はじめまして香川の会」はこの講座の初年度終了後に有志で作った会です。
今年もうまいもん集めてくれました。
フルーツにお菓子、和三盆ロールやまんばのけんちゃん・・・
まだまだ知らないものたくさんありました。
うまいもん食べておなかがおきたところで自己紹介と質問、交流タイム。
おすすめのうどんやさんは?の質問や
各テーブルごとにがやがやとあっという間に時間が過ぎました。
講座終了後、数人の方が会の見学に。
ほんとにありがとうございました。
ぜひ、次回のお茶会にもいらしてね。
このブログもすでに見て頂いてる方がいらしたようで・・・。
これまたありがとうございます。
コメントは会員以外の方でも構いませんので、遠慮せずに書いて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
(やっちゃん)
Posted by はじめん at 23:56│Comments(2)
│会の話
この記事へのコメント
たくさんの人が見学に来てくれて良かったですね。
転勤で人数が減って寂しい思いをしてましたが、人数も補充されて、なんだか賑やかになりそうですね。
転勤で人数が減って寂しい思いをしてましたが、人数も補充されて、なんだか賑やかになりそうですね。
Posted by rin at 2013年04月28日 10:26
次回お茶会にみなさん来てくれることを祈ってます。
転勤族のメンバーなので仕方ないけど、寂しいよね。
さぬき人の方も増えるといいなぁ。
転勤族のメンバーなので仕方ないけど、寂しいよね。
さぬき人の方も増えるといいなぁ。
Posted by やっちゃん at 2013年05月01日 22:38