2008年01月25日
喫茶店
先日ランチのあと行った喫茶店~いままではフツ~にお茶していたのに、県の有名画家さんの絵があったなんてビックリ!まるで「じいちゃんのふんどし掛け」状態。以前、某テレビ番組で、寺のじいちゃんがお風呂にはいるとき、ふんどしを掛けるために使っていた、「ついたて」が鑑定してもらうと、なんと!一千万円!その後そのついたてはどうしたのかはわかりませんが~価値のあるものは、その価値を知っている人のみにわかるものですね。(しろくま)
Posted by はじめまして at 12:49│Comments(1)
この記事へのコメント
価値って難しいね。
知らなかったり、興味がなかったら、ただのもの。
今回も気づかなかったら、ただの壁の絵だったね。
価値をしってるお友達も大切。
自分も周りをみて物をみる眼や心を養わなくちゃ。
これも難しそうだけど・・・。
知らなかったり、興味がなかったら、ただのもの。
今回も気づかなかったら、ただの壁の絵だったね。
価値をしってるお友達も大切。
自分も周りをみて物をみる眼や心を養わなくちゃ。
これも難しそうだけど・・・。
Posted by やっちゃん at 2008年01月26日 01:45