2017年07月06日

7月番外編イベント うどん打ち体験

3日、成合にある中野うどん学校に入学しましたよ。
さあ、うどん打ち体験!
粉に塩水を入れ、混ぜます。ひとまとまりになった生地をビニール袋に入れ、踏みます。
イケイケの音楽にノッって、交代で踏みます、踏みます汗
踏んでない人はタンバリンを振りながら応援よアップ
7月番外編イベント うどん打ち体験


できた生地は麺棒で伸ばして、たたんで、切ります。太さ揃ってる…?
自作うどんは釜揚げでいただきました。
7月番外編イベント うどん打ち体験


皆さん、1時間足らずで卒業ニコニコ

その後、チロムさんのお宅でティータイムピカピカ
ステキなおもてなしに、おしゃべりも弾みました。
7月番外編イベント うどん打ち体験

kiko


同じカテゴリー(会の話)の記事画像
5月イベント 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸大橋エリア
4月イベント 瀬戸内国際芸術祭 犬島
いつものお茶会(2025年1月)
12月イベント「はじかが忘年会」
香川用水バスツアー
男女共同参画フェスティバル パネル展示
同じカテゴリー(会の話)の記事
 5月イベント 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸大橋エリア (2025-05-19 17:45)
 4月イベント 瀬戸内国際芸術祭 犬島 (2025-04-25 19:40)
 いつものお茶会(2025年1月) (2025-01-11 09:48)
 12月イベント「はじかが忘年会」 (2024-12-12 18:29)
 香川用水バスツアー (2024-12-03 21:19)
 男女共同参画フェスティバル パネル展示 (2024-11-16 12:57)

この記事へのコメント
松山にいたので、参加できなくて、とても残念
チロムさん宅のtea time  第2弾お願いしまーす
Posted by ako at 2017年07月07日 15:21
楽しかった!!

うどん学校で作った生地 翌日のお昼に少し太めの麵にして
美味しくいただきました。
くーママさん ありがとうございます。
 
kikoさん、Mさん 車に乗せてもらい 助かりました。
ありがとうございます。

チロムさん 美味しいお茶とお菓子 ごちそうさま。
みんなで 美味しい物を食べながらのおしゃべりは
最高ですね。

幹事さんたち お世話になりました。
ありがとうございました。
Posted by ともちゃん at 2017年07月07日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月番外編イベント うどん打ち体験
    コメント(2)