2009年03月25日

公渕公園 コブシの花&桜情報

高松市東植田町にある桜の名所公渕(きんぶち)公園

公渕公園 コブシの花&桜情報
抜けるような青空に咲く「コブシ」の花

「辛夷」とも書きます。

白モクレンとよく似てますね。

コブシは花が咲くと花の下に必ず一枚の葉が出てきます。

でもモクレンにはその葉はありません。(またよく似た「タムシバ」も花の下にも葉はありません)

公渕公園 コブシの花&桜情報公渕公園 コブシの花&桜情報

上を向くと首が痛くなるくらい「すっく」と高く伸びています。

純白の可憐な花は上品なソメイヨシノの淡いピンク色にうまく溶け合っています。

ここはソメイヨシノが満開になると桜のトンネルができる西側にあります。

公渕公園 コブシの花&桜情報公渕公園 コブシの花&桜情報

公渕公園 コブシの花&桜情報公渕公園 コブシの花&桜情報
木によって違いますが、咲き始め~2・3分咲き でしょうか。

ぽかぽか陽気にお散歩の人も気持ちよさそう。

何日頃、桜のトンネルができるでしょうね。

撮影 3月24日午後

(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
おはようございます♪
先日(3/21日)に行ったときはソメイヨシノも
トンネルの奥の方では一部だけど開花して
いました。

こぶしも木の天辺のほうで咲いてて・・・
木が高いので見上げるとほんと、首が痛いくらいでした^_^;
純白で可憐ですよね。

乙女さん淡墨桜見られなかったのですか?
Posted by サチ at 2009年03月25日 10:49
☆サチさん

   こんにちは

   サチさんも公渕公園行かれたんですね。
   このところ気温が低めで桜もゆっくり咲いているようですね。

   帰る間際、掲示板に書いている薄墨桜のことを知りました。
   時間がなくて見ることができませんでした。
   残念!!(T . T);
Posted by アルプスの乙女 at 2009年03月25日 17:06
乙女さん時間取れるようでしたら
おススメしたいです。(*^_^*)
ひっそりと咲く淡墨桜もいいですよ~。
Posted by サチ at 2009年03月25日 19:51
☆サチさん

   おはようございます

   そうですか、香川で薄墨桜は珍しいですよね。
   見られたらいいんですが。
   情報ありがとうございます。m(^^)m
Posted by アルプスの乙女 at 2009年03月26日 08:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
公渕公園 コブシの花&桜情報
    コメント(4)