2008年03月11日
卒業式
卒業式のシーズン。通ってる大学も先輩の2年生が今日巣立って行きました。
と言っても長寿大学です。(巣立ったら何処へ行くのでしょうか?)
学長は真鍋知事です。勿論、祝辞に来てくれましたが、
昔懐かしい「仰げば尊し」も「蛍の光」も無いので残念です。
先日の漫遊帖「よもやま草紙の段」的なら更に楽しいでしょうね。
長寿大学と言っても皆さん結構気は若く、昔の雰囲気で式の後、
茶話会ならぬ昼食会を各グループで開催しています。
普段から小旅行や飲み会も開かれ、元気な方々がいっぱいです。
若い方々も今の重苦しい社会を悔やまず、長寿大学の皆さんを見て下さい。
歳を重ねても楽しく生活しています。
と言っても長寿大学です。(巣立ったら何処へ行くのでしょうか?)
学長は真鍋知事です。勿論、祝辞に来てくれましたが、
昔懐かしい「仰げば尊し」も「蛍の光」も無いので残念です。
先日の漫遊帖「よもやま草紙の段」的なら更に楽しいでしょうね。
長寿大学と言っても皆さん結構気は若く、昔の雰囲気で式の後、
茶話会ならぬ昼食会を各グループで開催しています。
普段から小旅行や飲み会も開かれ、元気な方々がいっぱいです。
若い方々も今の重苦しい社会を悔やまず、長寿大学の皆さんを見て下さい。
歳を重ねても楽しく生活しています。
Posted by はじめまして at 21:11│Comments(7)
│会とは関係ない話
この記事へのコメント
サイン忘れた。うどんツアー社
Posted by はじめまして
at 2008年03月11日 21:18

いくつになっても学ぼうとする気持ちステキですね。
わたしの周りには人生を楽しんでいる方がいっぱいいて、
その方たちのように生きていけたらなぁ~と思っています。
わたしの周りには人生を楽しんでいる方がいっぱいいて、
その方たちのように生きていけたらなぁ~と思っています。
Posted by やっちゃん at 2008年03月12日 00:39
もう一度学生時代に戻ってお友達造りもできるなんて、うらやまし~!!
Posted by ピオニー at 2008年03月12日 13:53
今日の四国新聞21面右下に写真入り記事が掲載されていました。
Posted by うどんツアー社 at 2008年03月12日 23:27
四国新聞の記事、見ました。
自分の最後の卒業式を思い出しました。
自分の最後の卒業式を思い出しました。
Posted by やっちゃん at 2008年03月13日 01:01
卒業おめでとうございます!!
といっても、楽しい大学のようですので、寂しいと思いますが・・・・。
私もそのうち入学したいですが、なかなか入れないそうですね。
といっても、楽しい大学のようですので、寂しいと思いますが・・・・。
私もそのうち入学したいですが、なかなか入れないそうですね。
Posted by さっちゃん at 2008年03月13日 09:35
ピオニー>
学生ですからロマンスもと思いがちですがまだ聞いていません。
勿論独り身になった方も結構います。連れ合いに先立たれて・・・・
クラブ活動は盛んで多くの方が楽しんでいます。
さっちゃん>
入学資格条件が有ります。年齢60才以上です。まだまだ現役をお楽しみ 下さい。
学生ですからロマンスもと思いがちですがまだ聞いていません。
勿論独り身になった方も結構います。連れ合いに先立たれて・・・・
クラブ活動は盛んで多くの方が楽しんでいます。
さっちゃん>
入学資格条件が有ります。年齢60才以上です。まだまだ現役をお楽しみ 下さい。
Posted by うどんツアー社 at 2008年03月15日 08:05