2008年03月18日

さぬきうどんとスゥィーツの関係

先日、「香川にはおいしいスゥィーツケーキのお店がたくさんあるね」とお話しました。

さぬきうどんとスゥィーツの関係

↑ 
これは 『仏生山ひぐちの和三盆ロール』
とにかく 「ふわふわおいし~い」

他にも『かにわしタルト』福岡に住むスゥィーツ好きの弟夫婦が
今まで食べた中で一番!!とほめてました。


なんでおいしいスゥィーツがいっぱいあるんだろう? 
またまた私の「ハテナ?虫」がわいてきた。



さぬきうどんの存在

昼うどん かけ小と天ぷらで  3~400円(もっと安いとこもある)。
うどんは消化がいいから、3時頃お腹がすく。

それじゃ~、お茶菓子に甘い物を買って帰ろう。
で、高く見積もって500円。

合計で 1000円未満
  

これが、昼にランチだとランチ800円。
ボリューム満点お腹がすかない。

甘い物は別腹として、買って帰ると
合計1300円

1000円超えるのはちょっと痛い。


昔からさぬき三白があったり
気候が良くて、いいフルーツなどが手に入るなど
いろんな理由があると思うけど。


さぬきうどんがあるから、スゥィーツもはやってるんだなぁと思った次第です。

                                        (やっちゃん)



同じカテゴリー(さぬきの話)の記事画像
香川用水バスツアー
栗林公園近くのカリー屋さん
久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』
大雪
7月番外編イベント うどん打ち体験
11月イベント~栗林公園掬月亭食事会
同じカテゴリー(さぬきの話)の記事
 香川用水バスツアー (2024-12-03 21:19)
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』 (2022-07-19 13:47)
 大雪 (2018-02-04 11:16)
 7月番外編イベント うどん打ち体験 (2017-07-06 09:36)
 11月イベント~栗林公園掬月亭食事会 (2015-11-11 14:16)

Posted by はじめまして at 01:11│Comments(4)さぬきの話
この記事へのコメント
安いのが一番ですよね~。
広島は平均、何でも高いので、香川の人はいいなぁ。
Posted by おやG at 2008年03月18日 13:54
おお、スバラシイ推察!!
それにしても、和三盆ロールおいしそう~!!
Posted by ピオニー at 2008年03月18日 16:12
さぬきでは常にうどんがベースにあるのでプラスの組み合わせを考えやすいのでしょう。べつ腹がいっぱい出来たりして・・・
Posted by うどんツアー社 at 2008年03月18日 23:05
おやGさん>

 さぬきうどんは 安いだけじゃなく、おいしいからすごい。
 広島は結構物価が高いんですね。

ピオニーさん>
 
 和三盆ロール、一度食べてください。
 たぶん、感動すると思います。 
 ひぐちはシュークリームも有名みたいです。

うどんツアー社さん>

 うどんがべつ腹になることもありますね。
 うどんは朝ご飯にも、昼ご飯にも、晩ご飯にもなるし
 おやつにもなる、万能選手。

 喫茶店にうどんがあるのも納得です。
Posted by やっちゃん at 2008年03月19日 00:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さぬきうどんとスゥィーツの関係
    コメント(4)