2009年12月07日

写真講座 サンポートにて

10月から月1で、12月は3回目で最終回の写真講座

ヨンデンプラザ・サンポート【ゼロから始めるコンパクトデジタルカメラ】

先生はとってもやさしく丁寧に教えてくださるK先生。

最終回は〔「撮影実習」を通して基本操作を学ぼう〕でした。

先生と一緒にサンポートの小豆島・直島フェリー乗り場近くのバラ公園近辺に出かけて撮影です。

とってもいい天気船やフェリーもたくさん往来しています。

いい雲もあって屋島もきれいに見えてます。

30分間ほどの撮影でヨンデンプラザに戻りSDカードを提出して

大きな画面で一人ずつ作品発表会

先生が講評してくださいました。

写真講座 サンポートにて写真講座 サンポートにて

写真講座 サンポートにて写真講座 サンポートにて

写真講座 サンポートにて写真講座 サンポートにて

先生は必ずまず誉めてくださいます。

そして「こんな風にしたらもっといいよ~」とおっしゃいます。

一番上の右の写真(石のモニュメント)夕陽の時間帯もいい写真が撮れると
教えてくださいました。

コンパクトデジタルカメラを手にして2年、今まで自己流で撮ってきたけれど
基本を教えていただき、さらに

常に見る目を養うこと
何を撮りたいかをいつも意識して撮ること


先生の言葉を忘れずに精進していきたい思いです。



(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
写真撮影は難しいですが、楽しいですよね(^_^)
私も機会があれば、こういう講座を受けてみたいです。
Posted by ななかまど at 2009年12月07日 15:49
☆ななかまどさん

  コメントありがとうございます

  >写真撮影は難しいですが・・・

   そうですね、最近写真撮影の楽しさが分かりだしましたが、
   同時に難しさも感じています。

  でも自分にプレッシャーをかけすぎずに楽しもうと思って
  います。(^.^)*

   
Posted by アルプスの乙女 at 2009年12月07日 18:24
基本を教わるのは大切なことですね。
乙女さんの写真の腕前、さらに上がりそう。
素敵な写真たくさん見せてください。
Posted by やっちゃん at 2009年12月08日 14:20
乙女さんの素敵な写真、これからますます心に訴えるモノになりそうですね。(*^。^*)
実は私も1月からの同じ講座に申し込んでいます。
当たるといいナ。
Posted by ピオニー at 2009年12月09日 00:57
☆やっちゃんさん

   コメントありがとうございます

   このブログの場を貸していただき発表の機会を
   得てありがたく思っています。m(^.^)m

☆ピオニーさん

   コメントありがとうございます

   同じ講座申し込まれているんですね。
   「電源入れる」からでピオニーさんには
   ちょっともの足らないかもしれませんが、
   先生の作品も見せていただき写真撮影の
   楽しさ、難しさを具体的に感じることができ
   有益な講座でした。
   当たるといいですね。(^.^)
Posted by アルプスの乙女 at 2009年12月09日 08:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
写真講座 サンポートにて
    コメント(5)