2007年12月26日

デジタル放送用のDVD-R

地上波デジタル放送が始まって、デジタル番組をDVDレコーダーに録画をすると
現状では録画は1回だけでコピーはできません。
アナログのときは何回でもDVDにダビングできたのに・・・。

それでも我が家のレコーダーにはダビング用に コピー ではなく 
移動 というのがあって
移動なら『一度ハードディスクに録画した番組をDVDにダビングすることができる』と
マニュアルに書いてありました。

それなら 「雪の女王」という韓国ドラマの最終回を
見逃したお友達にとダビングしようとしたら。。。

できない!!!えっ、なんで???
レコーダーの不良?・・・
結局わからずじまいで、あきらめたのは3ヶ月も前のこと。。。

そして最近、電気屋で発見!
DVD-Rの CPRM というやつ!
なにやら、地上波デジタル放送対応と書いてある・・・
もしかして、これ?

今日試してみました。
できた~~~\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ

記録媒体が原因だったのね。
でも、今まで売っているのに気が付かなかった。

もし、同じようなことで困っていた方 試してみてね。
すでに知っていた方、そんなこと知らなかったのって笑わないでくださいね。
                             (やっちゃん)


同じカテゴリー(デジタルな話)の記事画像
これは何でしょう?
自作パソコン
何をしてるところ?
同じカテゴリー(デジタルな話)の記事
 これは何でしょう? (2008-03-22 05:34)
 自作パソコン (2008-02-19 23:34)
 ダビングはできたけど・・・ああぁ~ (2007-12-27 20:30)
 何をしてるところ? (2007-12-09 23:31)
 年賀状講座 (2007-12-08 01:12)

Posted by はじめまして at 01:02│Comments(0)デジタルな話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジタル放送用のDVD-R
    コメント(0)