2014年09月14日

路線バスで行く萩寺(最明寺)と塩江散策

ことでんバスに乗って、のんびり塩江方面へ。

萩で有名は最明寺のある『関』のバス停で下車。
路線バスで行く萩寺(最明寺)と塩江散策
                       (注:写真のは上り高松方面のバス停です)

地元のガイドさんに、この後案内してもらいました。
・・・バス停『関』の由来は、ここに関所があったからだそうです。

香東川を眺めながら、歩いて10分。
最明寺はピンクの花咲く萩の中にありました。
路線バスで行く萩寺(最明寺)と塩江散策 路線バスで行く萩寺(最明寺)と塩江散策
路線バスで行く萩寺(最明寺)と塩江散策 路線バスで行く萩寺(最明寺)と塩江散策
辺り一面の萩の花は涼しくなってきた秋の気配を感じさせてくれました。

バス停に戻って、乗って終点『塩江』へ。
お昼は『花瓢(ひさご)』さん。
秋満載の和食を頂きました。ほっこり。おいしかった~ハート

ガイドさんには、いろんなお話も聞きました。ありがとうございました。
バスに乗ってる時間も楽しくて、みんなでわいわい。
ふだん見る景色も違って見えました。


萩は今が見頃だそうです。

路線バス。また乗って行きましょうね~ニコニコ
(やっちゃん)























タグ :転勤塩江

同じカテゴリー(会の話)の記事画像
5月イベント 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸大橋エリア
4月イベント 瀬戸内国際芸術祭 犬島
いつものお茶会(2025年1月)
12月イベント「はじかが忘年会」
香川用水バスツアー
男女共同参画フェスティバル パネル展示
同じカテゴリー(会の話)の記事
 5月イベント 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸大橋エリア (2025-05-19 17:45)
 4月イベント 瀬戸内国際芸術祭 犬島 (2025-04-25 19:40)
 いつものお茶会(2025年1月) (2025-01-11 09:48)
 12月イベント「はじかが忘年会」 (2024-12-12 18:29)
 香川用水バスツアー (2024-12-03 21:19)
 男女共同参画フェスティバル パネル展示 (2024-11-16 12:57)

Posted by はじめん at 23:52│Comments(2)会の話
この記事へのコメント
最明寺(萩寺)散策しました。参加の皆様お疲れ様でした。ガイドさんの案内がとてもよかったです。塩江付近はまだまだ見どころあるので、機会をつくりまた ワイワイ散策しましょう(^ε^)
                             うえちゃん
Posted by うえちゃん at 2014年09月16日 09:10
幹事の方々には、大変お世話になりました。
ありがとうございます。

最明寺の萩 赤と白きれいでした。

お昼の和食も手が込んでいて、美味しかった!!

塩江までのバス みんなと話しながらで、あっと言う間でした。
楽しかった。

それから、シオジイさん、いつもカラフルな詳しいパンフレットを
ありがとうございます。
Posted by ともちゃん at 2014年09月16日 13:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
路線バスで行く萩寺(最明寺)と塩江散策
    コメント(2)