2014年12月15日
:はじかが忘年会 part2:
お料理をしばし堪能したあとは、みんなでゲームタイム
。
数人でグループを作り、皆で協力して一つの絵
を完成させていきます。
一人づつ交代で順番に書いていきますが、ルールは「ひとり一筆書き
」…です。
まず最初のお題は「顔」
。
さあ!各グループどんな顔が出来上がるでしょうか
。
グループ1

タイトル「アラシの女」
(タイトルも出来上がった絵を見て一人一文字づつ順番に書いていくのです)
→嵐ファンの女の子が出来上がったそうです
。
グループ2

タイトル「ファン」
→偶然にもグループ1と似たような顔に。嵐ファン仲間かな
。
グループ3

タイトル「てんねがーね」
→東北弁を操る女性だそうです。
続きまして…次のお題は「動物」


。
グループ1

タイトル「ミュータントにくさき」
→肉食の動物だそうです。
グループ2

タイトル「ぶさいぬ
」
→とある部分が何なのか…物議を醸しだしていました(笑)。
グループ3

タイトル「ガッチャモン♡」
いろんな動物が出来上がりました。
他のメンバーがどのように描くのか想像しながら書き進めていく過程が面白かったです
。
(以上の書き方で内容が伝わらなかったらごめんなさい
。)
*** *** *** *** ***
ゲームで親睦が深まった
あとは、お楽しみ♪のプレゼント交換
。
設定金額500円でプレゼント
を持ち寄りました。
ネットでお取り寄せしたものあり、手作り品あり…と、
一つとして品物が重なることなく(スゴイ!)、素敵なプレゼントばかり
。
みんなで歌を歌いながら
プレゼントを回して交換しました。
さあ!誰が選んだ品物でしょうか
。当ててみてくださいね
。
・卓上カレンダー!

・万能調味料(オイル)!…ピンボケでごめんなさい。

・数量限定のポテトチップス!

・手作りのかがり手まり!…モチロン
あの方からです。

・保湿クリーム!

・入浴剤
!

~part3へ続く~v(^^)v

数人でグループを作り、皆で協力して一つの絵

一人づつ交代で順番に書いていきますが、ルールは「ひとり一筆書き

まず最初のお題は「顔」

さあ!各グループどんな顔が出来上がるでしょうか

グループ1
タイトル「アラシの女」
(タイトルも出来上がった絵を見て一人一文字づつ順番に書いていくのです)
→嵐ファンの女の子が出来上がったそうです

グループ2
タイトル「ファン」
→偶然にもグループ1と似たような顔に。嵐ファン仲間かな

グループ3
タイトル「てんねがーね」
→東北弁を操る女性だそうです。
続きまして…次のお題は「動物」




グループ1

タイトル「ミュータントにくさき」
→肉食の動物だそうです。
グループ2
タイトル「ぶさいぬ

→とある部分が何なのか…物議を醸しだしていました(笑)。
グループ3
タイトル「ガッチャモン♡」
いろんな動物が出来上がりました。
他のメンバーがどのように描くのか想像しながら書き進めていく過程が面白かったです

(以上の書き方で内容が伝わらなかったらごめんなさい

*** *** *** *** ***
ゲームで親睦が深まった


設定金額500円でプレゼント

ネットでお取り寄せしたものあり、手作り品あり…と、
一つとして品物が重なることなく(スゴイ!)、素敵なプレゼントばかり

みんなで歌を歌いながら

さあ!誰が選んだ品物でしょうか


・卓上カレンダー!
・万能調味料(オイル)!…ピンボケでごめんなさい。
・数量限定のポテトチップス!
・手作りのかがり手まり!…モチロン


・保湿クリーム!
・入浴剤

~part3へ続く~v(^^)v
Posted by はじめん at 00:54│Comments(1)
│会の話
この記事へのコメント
ゲームタイムは挑戦でした(笑)
みんなで力を合わせて?出来上がった絵に爆笑!
あっ、力を合わせなかったからこんなユニークなのが出来たのか。
頭の固い自分に気がつきました^^;
頭の体操にもなりましたよー。
みんなで力を合わせて?出来上がった絵に爆笑!
あっ、力を合わせなかったからこんなユニークなのが出来たのか。
頭の固い自分に気がつきました^^;
頭の体操にもなりましたよー。
Posted by やっちゃん at 2014年12月15日 22:55