2009年03月29日
春の黄色い花 ウンナンオウバイ(雲南黄梅)

ウンナンオウバイ(雲南黄梅)
梅の字が入っているけれど梅の仲間ではありません。(花の形が梅に似ている)
中国雲南省原産の花。
中国では「迎春花」と呼ばれるらしい。
半つる性で枝がしだれます。
蕾のときは赤いですね。
咲くと鮮やかな明るい黄色。
黄色は元気色ですね。


Posted by はじめまして at 06:56│Comments(3)
│会とは関係ない話
この記事へのコメント
車で走ってると民家の庭先で鮮やかな黄色の花が
咲いてるのを見かけたことがあります(*^_^*)
ウンナンオウバイ(雲南黄梅)・・・初めて知りました。
枝垂れて咲いてると目を奪われますよね。
咲いてるのを見かけたことがあります(*^_^*)
ウンナンオウバイ(雲南黄梅)・・・初めて知りました。
枝垂れて咲いてると目を奪われますよね。
Posted by サチ
at 2009年03月29日 20:10

お花の名前に詳しいですね~。
私は全然分かりません(^_^;)
花辞典などが欲しいです。
黄色いお花って好きです♪
金運アップにも良いそうですが~~(^_^)
私は全然分かりません(^_^;)
花辞典などが欲しいです。
黄色いお花って好きです♪
金運アップにも良いそうですが~~(^_^)
Posted by ななかまど at 2009年03月30日 07:04
☆サチさん
おはようございます
最近民家のお庭に見かけますね。
一瞬、ヤマブキかと思いますが
ツル性で近づくとヤマブキとは花の形も違いますね。
鮮やかな黄色に元気をもらいます。
☆ななかまどさん
おはようございます
ブログを書くようになってお花の名前を調べる
機会が増え、関心が深まりました。
ですからそんなには知らないんです。(^.^;
黄色は金運アップにいいって乙女も聞いたことあります。\(^.^)/
おはようございます
最近民家のお庭に見かけますね。
一瞬、ヤマブキかと思いますが
ツル性で近づくとヤマブキとは花の形も違いますね。
鮮やかな黄色に元気をもらいます。
☆ななかまどさん
おはようございます
ブログを書くようになってお花の名前を調べる
機会が増え、関心が深まりました。
ですからそんなには知らないんです。(^.^;
黄色は金運アップにいいって乙女も聞いたことあります。\(^.^)/
Posted by アルプスの乙女 at 2009年03月30日 08:41