2009年06月05日
亀鶴公園 雨上がりの花菖蒲
さぬき市長尾。
花しょうぶの里 亀鶴(きかく)公園
きのうから続くぐずついた空模様の早朝。

15,000株の花菖蒲が150,000もの花を咲かせるといいます。
1株の花菖蒲の花が1つ咲き終わっても、また次の蕾が咲いて長く楽しめます。
池があって水辺の花菖蒲をしっとりと見せています。





雨粒のついた花びらは花の色に深みがあります。
紫の花の周りを白で、白い花びらの周りは紫で染め上げているようで繊細な色合いです。
こんなきれいな花を愛でながらの早朝散歩の方を多く目にしました。
6月7日(日) 14日(日)には花しょうぶまつりが開かれます。
(撮影 6月4日)
(アルプスの乙女)
花しょうぶの里 亀鶴(きかく)公園
きのうから続くぐずついた空模様の早朝。

15,000株の花菖蒲が150,000もの花を咲かせるといいます。
1株の花菖蒲の花が1つ咲き終わっても、また次の蕾が咲いて長く楽しめます。
池があって水辺の花菖蒲をしっとりと見せています。





雨粒のついた花びらは花の色に深みがあります。
紫の花の周りを白で、白い花びらの周りは紫で染め上げているようで繊細な色合いです。
こんなきれいな花を愛でながらの早朝散歩の方を多く目にしました。
6月7日(日) 14日(日)には花しょうぶまつりが開かれます。
(撮影 6月4日)
(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:24│Comments(2)
│会とは関係ない話
この記事へのコメント
こんにちは。
乙女さん亀鶴公園行かれたのですね^^
雨上がりのハナショウブ、花も葉っぱも鮮やかで
しっとりしていて・・・
やっぱりこの季節(梅雨)に似合うお花ですよね(*^^)v
もう~大分咲きそろっているみたいですね。
春は桜、初夏にはショウブ、アジサイ。
一度は訪れて見たくなる亀鶴公園いいところですね♪
乙女さん亀鶴公園行かれたのですね^^
雨上がりのハナショウブ、花も葉っぱも鮮やかで
しっとりしていて・・・
やっぱりこの季節(梅雨)に似合うお花ですよね(*^^)v
もう~大分咲きそろっているみたいですね。
春は桜、初夏にはショウブ、アジサイ。
一度は訪れて見たくなる亀鶴公園いいところですね♪
Posted by サチ at 2009年06月05日 14:11
☆サチさん
こんにちは
亀鶴公園、水辺があって花菖蒲をよりきれいに見せています。
花菖蒲はやはり雨が似合います。
かといって写真を撮るには雨はちょっと困りますので
雨上がりがいいかな?と思って・・・
アジサイもそろそろ咲き出していました。(^.^)*
こんにちは
亀鶴公園、水辺があって花菖蒲をよりきれいに見せています。
花菖蒲はやはり雨が似合います。
かといって写真を撮るには雨はちょっと困りますので
雨上がりがいいかな?と思って・・・
アジサイもそろそろ咲き出していました。(^.^)*
Posted by アルプスの乙女 at 2009年06月05日 18:47