2008年03月06日
携帯電話
今回は写真なし投稿です・・・。
にゃんこ、とっても疲れてます・・
実は最近、携帯を買いました。
機種変です
3年半使っていた携帯のカメラが壊れたのが9ヶ月前。
半年ごとに新機種が発売になるけど、欲しい機種もなかったからずっとそのまま使ってた。
そして、ようやく「欲しい!」と思える機種がでてきたの
パソコンをいじってて、おかしくなるとすぐ主電源を落としてしまうくらい機械音痴のにゃんこが携帯のカタログを揃え、ネットの口コミサイトを毎日の様に見て、お店に行っては店員さんに話を聞いて、悩んで、調べて、悩んで、調べて検討する事3ヶ月。
一つの季節が過ぎようとしたその頃ようやく購入する機種が決まったよ

購入が決まったのが嬉しくて、本体がまだ手元にないのに液晶保護シートを買っちゃったり、メモリースティックを買っちゃったり、今まで使っていたストラップもまだ使おうとキレイに洗っちゃったりと新機種を迎える準備を整えてたにゃんこ。
買った日は嬉しくてきっと大はしゃぎ
と思っていたら・・・。
・・・・・・・・・。
同じメーカーなのに操作にかなり手こずる。
文字入力ボタンの使い方が違うのから始まって便利だった機能がなくなってたり、高性能になったために返って操作が複雑になったカメラににゃんこは四苦八苦

高価な買い物だったから何が何でも使いこなしてやる
と意気込んでみたものの、なぜがメモリースティックにデーターが入らない
音楽も入らない、撮影した画像も入らない
なぜ
なぜ
なぜ
毎日毎日、マニュアル本とにらめっこ
楽しい携帯ライフのはずがだんだん苦痛に・・・。
こんなはずじゃなかったのになぁ・・。
そんな自分を慰めるために唯一簡単に操作できたワンセグを、家に2台テレビがあるのに見てるにゃんこ。
悲しすぎる・・
そんな時、別室にある古い携帯を見たんだ。
電池はしっかりあるから目覚まし代わりに使ってるんだけどあるアラーム設定を解除するのを忘れてて、律儀にちゃんとアラームを鳴らした形跡のままポツンと真っ暗な部屋に置いてあった。
「この子(古い携帯)は引退しても頑張ってる」と思い、にゃんこも「もうちょっと頑張ってみよう」と思い直した。
「使いこなす」道のりはまだ遠いけど、いつか携帯カメラの画像をこのブログにアップしたいと思うにゃんこでした。
(by にゃんこ)
にゃんこ、とっても疲れてます・・

実は最近、携帯を買いました。
機種変です

3年半使っていた携帯のカメラが壊れたのが9ヶ月前。
半年ごとに新機種が発売になるけど、欲しい機種もなかったからずっとそのまま使ってた。
そして、ようやく「欲しい!」と思える機種がでてきたの

パソコンをいじってて、おかしくなるとすぐ主電源を落としてしまうくらい機械音痴のにゃんこが携帯のカタログを揃え、ネットの口コミサイトを毎日の様に見て、お店に行っては店員さんに話を聞いて、悩んで、調べて、悩んで、調べて検討する事3ヶ月。
一つの季節が過ぎようとしたその頃ようやく購入する機種が決まったよ


購入が決まったのが嬉しくて、本体がまだ手元にないのに液晶保護シートを買っちゃったり、メモリースティックを買っちゃったり、今まで使っていたストラップもまだ使おうとキレイに洗っちゃったりと新機種を迎える準備を整えてたにゃんこ。
買った日は嬉しくてきっと大はしゃぎ

・・・・・・・・・。
同じメーカーなのに操作にかなり手こずる。
文字入力ボタンの使い方が違うのから始まって便利だった機能がなくなってたり、高性能になったために返って操作が複雑になったカメラににゃんこは四苦八苦


高価な買い物だったから何が何でも使いこなしてやる


音楽も入らない、撮影した画像も入らない

なぜ



毎日毎日、マニュアル本とにらめっこ

楽しい携帯ライフのはずがだんだん苦痛に・・・。
こんなはずじゃなかったのになぁ・・。
そんな自分を慰めるために唯一簡単に操作できたワンセグを、家に2台テレビがあるのに見てるにゃんこ。
悲しすぎる・・

そんな時、別室にある古い携帯を見たんだ。
電池はしっかりあるから目覚まし代わりに使ってるんだけどあるアラーム設定を解除するのを忘れてて、律儀にちゃんとアラームを鳴らした形跡のままポツンと真っ暗な部屋に置いてあった。
「この子(古い携帯)は引退しても頑張ってる」と思い、にゃんこも「もうちょっと頑張ってみよう」と思い直した。
「使いこなす」道のりはまだ遠いけど、いつか携帯カメラの画像をこのブログにアップしたいと思うにゃんこでした。
(by にゃんこ)
Posted by はじめまして at 01:42│Comments(4)
│会とは関係ない話
この記事へのコメント
にゃんこちゃん、頑張って!(^-^)/
Posted by sakura at 2008年03月06日 02:12
私も先月、携帯電話を買い換えました。
前の携帯は四年ほど使って、塗料もはげていました。
確かに新しい携帯は使い方も良く分からず、面倒です。
使いやすいのはワンセグ機能だけで、メールもいまいち分かりづらい。
いまだ、メールアドレスが変ったことを知り合いに一斉メールできずに困っています。
でも、来月から家族間電話がタダになりますね。
それだけは嬉しいなあ!!
前の携帯は四年ほど使って、塗料もはげていました。
確かに新しい携帯は使い方も良く分からず、面倒です。
使いやすいのはワンセグ機能だけで、メールもいまいち分かりづらい。
いまだ、メールアドレスが変ったことを知り合いに一斉メールできずに困っています。
でも、来月から家族間電話がタダになりますね。
それだけは嬉しいなあ!!
Posted by さっちゃん at 2008年03月06日 08:46
機能がたくさんあれば、それだけ操作も複雑になるし充電の減りも早くなりますよね。
私の機種は着信音がキレイになった分、音が小さいように感じました。
単音に近い方がわかりやすいんですけど。
必ずしも新機種がいいとは限らないと今回とても思いました。
でも、新機種がでればもう、古い機種の製造はしなくなると聞きました。
いいような、悪いような・・・。
でも、にゃんこは頑張るのだ!
私の機種は着信音がキレイになった分、音が小さいように感じました。
単音に近い方がわかりやすいんですけど。
必ずしも新機種がいいとは限らないと今回とても思いました。
でも、新機種がでればもう、古い機種の製造はしなくなると聞きました。
いいような、悪いような・・・。
でも、にゃんこは頑張るのだ!
Posted by にゃんこ at 2008年03月06日 13:03
新しい携帯と早くお友達になってね!
使ってるとまた慣れてきて、愛着も湧くよ。
手のかかる子ほどかわいいのだ。
がんばれ~
使ってるとまた慣れてきて、愛着も湧くよ。
手のかかる子ほどかわいいのだ。
がんばれ~
Posted by やっちゃん at 2008年03月06日 23:52