2008年03月12日
北海道展
天満屋の「北海道展」へ行きました。
すごい行列にビックリ!
小樽のドーナツです。
焼き上がりまで、30分はあるというのに。
さすがに、あきらめました。
今回 ゲットしたのは

旭川の煎菓亭 鈴木製菓の「いちごせんべい」
さくさくしたお煎餅にかかってる苺パウダーの甘酸っぱさがとってもおいしい。
ピンクでみためもかわいい。
札幌きなこ菓子工房のべこ餅「昔なじみのお菓子」
愛媛でよく食べた「しょうゆ餅」のしょう油とニッキがないかんじ。
甘すぎず、なつかしい味でした。
そして、買ってしまいました。

まりもっこり
友達のブログでみてから、欲しかったんだぁ~。
ちなみに、“もっこ☆”のところをひっぱって放すと
身体がぶるぶる振るえます。
(やっちゃん)
すごい行列にビックリ!

小樽のドーナツです。
焼き上がりまで、30分はあるというのに。
さすがに、あきらめました。
今回 ゲットしたのは
旭川の煎菓亭 鈴木製菓の「いちごせんべい」
さくさくしたお煎餅にかかってる苺パウダーの甘酸っぱさがとってもおいしい。
ピンクでみためもかわいい。
札幌きなこ菓子工房のべこ餅「昔なじみのお菓子」
愛媛でよく食べた「しょうゆ餅」のしょう油とニッキがないかんじ。
甘すぎず、なつかしい味でした。
そして、買ってしまいました。
まりもっこり
友達のブログでみてから、欲しかったんだぁ~。
ちなみに、“もっこ☆”のところをひっぱって放すと
身体がぶるぶる振るえます。
(やっちゃん)
Posted by はじめまして at 00:28│Comments(4)
│おいしいもの
この記事へのコメント
まりもっこりゲット、おめでとう!見てるだけで笑っちゃいますよね。
旭川の煎菓亭は知ってるんだけど、「いちごせんべい」は
知らなかったです。新発売かな~?
べこ餅は、子供の頃からの大好物でした。懐かしいです(^_^)
旭川の煎菓亭は知ってるんだけど、「いちごせんべい」は
知らなかったです。新発売かな~?
べこ餅は、子供の頃からの大好物でした。懐かしいです(^_^)
Posted by おやG at 2008年03月12日 00:48
「いちごせんべい」は、新発売だそうです。
べこ餅は、北海道の人にとって、とっても懐かしいお菓子だそうですね。
一緒に行った旭川に住んでいた友達が、すごく懐かしがって
お店のおじさんと意気投合。
おかげでおまけしてくれました(内緒のはなし)
べこ餅は、北海道の人にとって、とっても懐かしいお菓子だそうですね。
一緒に行った旭川に住んでいた友達が、すごく懐かしがって
お店のおじさんと意気投合。
おかげでおまけしてくれました(内緒のはなし)
Posted by やっちゃん at 2008年03月13日 01:04
まりもっこりに興味津々。
強烈なキャラクターですねえ。
私も買おうかなあ?
強烈なキャラクターですねえ。
私も買おうかなあ?
Posted by さっちゃん at 2008年03月13日 09:43
まりもっこりはロフトのある階で販売してました。
癒されますよ~。
癒されますよ~。
Posted by やっちゃん at 2008年03月14日 05:46