2009年08月28日
翠波高原のコスモス
愛媛県四国中央市 翠波(すいは)高原
春は菜の花、夏はコスモス畑に。

見晴らしのいい展望台からは金砂湖、四国山脈を展望できます。

まだ5分咲きでしょうか?(撮影8月14日)

白地にピンク色をきれいに染め上げたように。
身近な花も↓


ヒメジョオン コマツヨイグサ(小待宵草)


ツユクサ モミジイチゴ (熟れすぎてイクラみたい)
家の近くにも咲いている花ですが夏らしい花たちです。
(アルプスの乙女)
春は菜の花、夏はコスモス畑に。

見晴らしのいい展望台からは金砂湖、四国山脈を展望できます。

まだ5分咲きでしょうか?(撮影8月14日)

白地にピンク色をきれいに染め上げたように。
身近な花も↓


ヒメジョオン コマツヨイグサ(小待宵草)


ツユクサ モミジイチゴ (熟れすぎてイクラみたい)
家の近くにも咲いている花ですが夏らしい花たちです。
(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:23│Comments(5)
│会とは関係ない話
この記事へのコメント
先日、両親が行ってました~♪
キレイだったと・・・
今年は少し開花が遅いのでしょうか!?
キレイだったと・・・
今年は少し開花が遅いのでしょうか!?
Posted by 白下 穂果
at 2009年08月28日 08:45

翠波高原、いいですね。
私も久しぶりに行ってみたい。
今週末、行ってみようかな?
ところで、新しいパソコンの使い心地はいかがですか?
私も久しぶりに行ってみたい。
今週末、行ってみようかな?
ところで、新しいパソコンの使い心地はいかがですか?
Posted by さっちゃん at 2009年08月28日 09:55
☆白下 穂果さん
コメントありがとうございます
ご両親行かれたんですね♪
爽やかな空気に包まれていいところです。
今年のコスモスは花の数が少ないようにも
思います。
そろそろ咲き終わり刈り取りの時期になるようです。
☆さっちゃんさん
コメントありがとうございます。
これからは秋風に吹かれながら高原を散策するのも
いいですね。
新しいパソコンですが、起動するのは速くなって
いいんですが、使い勝手が違い戸惑っています。
日々の進歩に追いつけない乙女です。
コメントありがとうございます
ご両親行かれたんですね♪
爽やかな空気に包まれていいところです。
今年のコスモスは花の数が少ないようにも
思います。
そろそろ咲き終わり刈り取りの時期になるようです。
☆さっちゃんさん
コメントありがとうございます。
これからは秋風に吹かれながら高原を散策するのも
いいですね。
新しいパソコンですが、起動するのは速くなって
いいんですが、使い勝手が違い戸惑っています。
日々の進歩に追いつけない乙女です。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年08月28日 15:59
きれいですねぇ~ (*^。^*)
ところで、コスモスって8月に咲くのに、どうして「秋桜」って書くのかしら? まだ「秋」という感じしませんよねぇ?
ところで、コスモスって8月に咲くのに、どうして「秋桜」って書くのかしら? まだ「秋」という感じしませんよねぇ?
Posted by ピオニー at 2009年08月29日 22:57
☆ピオニーさん
コメントありがとうございます
そうですよね~
コスモスといえば秋ですよね。
最近早咲きのコスモスの品種が植えられて
夏に見かけることが多くなったようです。
秋に咲くコスモスももちろんありますよ~(^.^)
コメントありがとうございます
そうですよね~
コスモスといえば秋ですよね。
最近早咲きのコスモスの品種が植えられて
夏に見かけることが多くなったようです。
秋に咲くコスモスももちろんありますよ~(^.^)
Posted by アルプスの乙女 at 2009年08月30日 08:28