2009年09月28日

九州の旅 八幡浜からフェリーに乗って

9月22日午後7時30分家を出発

高速道路で高松中央インター~大洲IC(愛媛県)

のち一般道路で八幡浜港

九州の旅 八幡浜からフェリーに乗って

フェリー

八幡浜港~別府港(日付変わって23日午前0:20発 午前3時10分着)
(この便は午前5時まで船内で休憩させてくれる)

この八幡浜港待合室にある食堂のメニューのサンプルケース(遅い時間で閉まっていたけど)

九州の旅 八幡浜からフェリーに乗って
名物じゃこ天の説明

九州の旅 八幡浜からフェリーに乗って
しかし、なんで愛媛県八幡浜「本場」さぬきうどなんでしょう!?

さぬき人としては納得がいかないなぁ~

祝日で高速1000円の日、結構渋滞ぎみだったので早く家を出たら

2時間も前についてしまってヒマをもてあましてウロウロ。汗汗

九州の旅 八幡浜からフェリーに乗って
船内では持ってきたマイ枕毛布で仮眠。

結構眠れた。ウトウト

九州の旅 八幡浜からフェリーに乗って九州の旅 八幡浜からフェリーに乗って
別府の朝

九州の旅 八幡浜からフェリーに乗って

今回は由布川峡谷(別府市と由布市にまたがっていて上の地図現在地と
猿渡り入り口あたり)

内成の棚田(別府市、上の地図別府の森ゴルフ場の右上)を訪ねました。

(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
九州に帰省するのに、よく利用しました。ちょいこってりめのマリン食堂の「マリン弁当」おいしかったですよ~「讃岐うどん」は有名だから、別府でもみかけます。味は?かも香川の乙女さんには不満足な味かもしれないですね~
Posted by しろくま at 2009年09月28日 16:14
☆しろくまさん

     コメントありがとうございます

     しろくまさんは四国から帰省される時は
     このフェリーに乗られていたのですね。

     ちょこっと寝てる間に着くので楽です。
     料金がもう少し安ければいいのにね~
     ETC1000円の影響で経営が厳しいので
     しょうね。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年09月28日 19:01
私は八幡浜よりさらに先の、三崎港からフェリーで湯布院に行ったことがあります。
フェリーって、何となく好きです。
綺麗な朝焼けの空に、わくわくします。
Posted by さっちゃん at 2009年09月28日 20:43
☆さっちゃんさん

     コメントありごとうございます

     さっちゃんもフェリーで湯布院へ行かれたこと
     あるんですね。

     船中泊すると朝一番から行動できて
     時間を有効に使えます。

     朝焼けの空は元気がでますね。(^.^)
Posted by アルプスの乙女 at 2009年09月29日 08:23
由布川渓谷、気持ち良さそうなところですね(^_^)

私もフェリーは結構好きでして、千葉にいた時ですが
2度ほど、茨城の大洗から帰省したことがありました。
確かに時間はエライかかりますが、のんびりゆったりが
好きなので、苦になりません。

夜行の列車、北斗星で一度帰ったこともありますね。

飛行機であっという間というのもラクでいいですが
風情がないですよね。
車も最近は渋滞するので、いやですね~。
Posted by ななかまど at 2009年09月29日 18:05
☆ななかまどさん
   
   コメントありがとうございます

   由布川峡谷は気持ちのいいところでもあり、
   怖い(危ない)ところでもありました。
   それは後日書きますね。

   ななかまどさんもゆったり旅がお好きですね。
   フェリーは確かに情緒があるような気がします。
   というか、長い時間毛布をかけてゴロ~ンとしたり・・・

   今回もETC1000円の日高松から瀬戸大橋、中国自動車道で
   九州へ行くという話も聞きましたが我々にはチョットきつい。

   でも毎回交通費をいかにしたら安くなるか悩みます。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年09月30日 08:35
本場さぬきうどん・・・さぬき以外でもみかけます。
千葉でもみますよー。

“じゃこ天”がはいってるのは愛媛特有かな。

徳島で入ったセルフのうどんやさんには
大きな“がんもどき”がおいてあってびっくりしました。
Posted by やっちゃん at 2009年10月01日 00:35
☆やっちゃんさん

   コメントありがとうございます

   全国でさぬきうどんなんですね。

   徳島のセルフのうどんやさん、がんもどきの
   煮物があるんですね。甘辛く煮ると“きつねうどん”の
   お揚げさんみたいなのかな?
   
   
Posted by アルプスの乙女 at 2009年10月01日 08:49
それが がんもどき・・・

煮物になってないのが、
天ぷらと一緒にトッピングの棚に並んでました。

お皿にとってそのまま食べるのかな?

こんど食べてみま~す!
Posted by やっちゃん at 2009年10月03日 00:01
☆やっちゃんさん

   コメントありがとうございます

   がんもどきがそのまま?
   刻んだ揚げをうどんにのせて食べるのが
   あるから、がんもどきも煮物でないのをのせて?
   うどんのダシを吸わせて食べてというのかな?
Posted by アルプスの乙女 at 2009年10月03日 08:06
わたしもようわかりませんでした。
行ったときは誰もとってなかったもので・・・

食べ方はいろいろあるのかも。

関東ではコロッケもうどんの中に入れて食べるし(^_^;)

がんもどきをうどんに入れたらおでん風???
Posted by やっちゃん at 2009年10月03日 23:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州の旅 八幡浜からフェリーに乗って
    コメント(11)