2008年04月18日
4月のいつものお茶会


今回のお茶菓子
↓
乙女さんが、「森上屋のどらやき」を持ってきてくれました

あんこがすごい!あずきのつぶつぶがしっかりいっぱい入ってます。
今回はイベントの年間計画を建てました。
楽しいこといろいろありそう。
転勤してしまったメンバーへ色紙を書いてます。
これを見て・・・会のみんなのこと思い出してくださいね。
(やっちゃん)
Posted by はじめまして at 06:26│Comments(4)
│会の話
この記事へのコメント
はじめまして♪
写真の「どら焼」・・・先日、デューク更家師匠のプレゼントに国分寺の方から頂きました♪
私達、スタッフにも差し入れで頂きました♪
スンゴイあんこ!!!ボリュームに唖然!!!
写真の「どら焼」・・・先日、デューク更家師匠のプレゼントに国分寺の方から頂きました♪
私達、スタッフにも差し入れで頂きました♪
スンゴイあんこ!!!ボリュームに唖然!!!
Posted by 白下 穂果
at 2008年04月18日 09:11

今年度も、またみんなで楽しみましょう。
5月のイベントなんかいいの、ないかな?^^)
5月のイベントなんかいいの、ないかな?^^)
Posted by アルプスの乙女 at 2008年04月18日 15:22
穂果さんへ > こんなにあんこたっぷりの甘い物を食べてもデュークさんのウォーキングをしていたら、スリムなままでいられそうですね
Posted by やっちゃん at 2008年04月19日 23:26
乙女さんへ > 5月は季節がいいので、外へ出たいですね。
Posted by やっちゃん at 2008年04月19日 23:27