2010年05月24日

はじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェ

22日ブログ、そば打ち体験のつづき。

そば打ち体験をした塩江のセカンドステージでは山羊を放し飼いにしていて

間近に山羊を見ることができます。

はじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェ
3月に生まれた子山羊はまだお母さんのおっぱいを飲んでいます。
わぁ~、かわいいニコニコ

はじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェ
山羊はクローバが大好き。ハート

体験施設 NPOセカンドステージではそば打ち体験のほかにも

うどん打ち、竹細工、苔玉作り、陶芸、あめご掴み取りなども体験でき、宿泊施設

あるのでゆっくりくりスローライフを味わうこともできます。

             
* * * * *

つぎは高松市南部クリーンセンター見学。(高松市塩江安原)

燃やせるごみの「ごみ処理施設」

リサイクルする「廃棄物再生利用施設」を見学。

最先端の施設にビックリ。

はじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェ
「ごみ処理施設」次々車がきます。               中央制御室(24時間体制)

はじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェ
年2回抽選でもらえる家具もあります。

一日盛りだくさんの内容でした。

参画センターで解散後

会のメンバーとお茶

はじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェ

はじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェはじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェ
高松市丸亀町商店街のドームに面した2階

Papas Cafe
明るく広々として上質なインテリアで落ち着きます。

会のメンバーの楽しいおしゃべりはまだまだ続きます。

おしゃべりのつづきは来週27日の「はじめまして香川の会」のお茶会でね。ニコニコ

(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(会の話)の記事画像
5月イベント 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸大橋エリア
4月イベント 瀬戸内国際芸術祭 犬島
いつものお茶会(2025年1月)
12月イベント「はじかが忘年会」
香川用水バスツアー
男女共同参画フェスティバル パネル展示
同じカテゴリー(会の話)の記事
 5月イベント 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸大橋エリア (2025-05-19 17:45)
 4月イベント 瀬戸内国際芸術祭 犬島 (2025-04-25 19:40)
 いつものお茶会(2025年1月) (2025-01-11 09:48)
 12月イベント「はじかが忘年会」 (2024-12-12 18:29)
 香川用水バスツアー (2024-12-03 21:19)
 男女共同参画フェスティバル パネル展示 (2024-11-16 12:57)

Posted by はじめまして at 07:39│Comments(2)会の話
この記事へのコメント
わ~、ほんと盛りだくさんの講座でしたね。

山羊に会いたかった~。


朝早くからの出発にも関わらず・・・
最後のちゃ~んとお茶するところ
さすが 『はじかが』メンバー!
Posted by やっちゃん at 2010年05月27日 00:07
☆やっちゃんさん

   コメントありがとうございます

   >最後のちゃ~んとお茶するところ・・・

    はい、すぐ話がまとまってレッツ・ゴーです。(笑)
Posted by アルプスの乙女 at 2010年05月27日 07:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめまして講座~山羊とエコホタルとカフェ
    コメント(2)