2010年07月27日

スイス大好き!(13) 改札がない?

スイスへ個人旅行するときはスイスの鉄道を多く利用します。

その鉄道の駅には改札がありません。

スイス大好き!(13) 改札がない?
左側が駅舎ですが、電車に乗るまで改札も段差全く無し。

横を走る車の道路と同じ面。

切符を持ってない人は駅舎で買いますが、私たちのようにパス類を持ってる人は

直接電車に乗ればいいんです。

でも始発でも途中からでも必ず車掌さんが検札にきます。

正しい切符を持ってなければ高い罰金があるそうです。

さっきパス類と書きましたが、私たちがすでに買っていたスイスフレキシーセーバーパスのほかに

ここベルナーオーバーラント地方の登山電車、ロープウェイなどほとんどをカバー

してくれるユングフラウ鉄道パスを買いました。(カバーしてくれない部分もあるのでここが

ややこしい・・・)6日間乗り放題。200CHFですがスイスパス提示で150CHF(約12000円)

(グルントからメンリッヘンへのロープウェイ片道3000円くらいしますしね)

3日半くらいの滞在ではお得?とまではいきませんが切符を買う手間がいらないので

楽でしたね。(ここでも円高のお陰)

スイス大好き!(13) 改札がない?スイス大好き!(13) 改札がない?
↑ユングフラウ鉄道パス、百均で買った定期券入れに入れて無くならないようしました。

ところで一番上の写真の建物はHotel Derby(ホテル ダービー)
駅から徒歩何分というより駅の中にホテルがあるみたい。
ホテルの玄関を出るとそこは駅・・・
こんなに駅から近いホテルも珍しいですね。

一番上の写真右の電車(インターラーケンオスト行き)に乗るとすぐにこんな景色。

スイス大好き!(13) 改札がない?
(車窓から)

(アルプスの乙女)


タグ :改札

同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイス大好き!(13) 改札がない?
    コメント(0)