2010年08月13日
スイス大好き!(26) ツェルマットへ
この日はツェルマットへの移動日。
朝から


4連泊したホテル ベルナーホフともお別れ。(ベランダから)

部屋から見たアイガー、また見られますように。


グリンデルワルト→ツェルマットへは乗換3回、まずインターラーケンオストへ。


緑のボタンを押すとドアが開きます 荷物置き場

インターラーケンへ向かう車窓から。
何度見てもスイスらしい景色にうっとり、しっかり目に焼き付けて。
(撮影7月3日)
(アルプスの乙女)
朝から



4連泊したホテル ベルナーホフともお別れ。(ベランダから)

部屋から見たアイガー、また見られますように。

グリンデルワルト→ツェルマットへは乗換3回、まずインターラーケンオストへ。
緑のボタンを押すとドアが開きます 荷物置き場

インターラーケンへ向かう車窓から。
何度見てもスイスらしい景色にうっとり、しっかり目に焼き付けて。
(撮影7月3日)
(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:33│Comments(2)
この記事へのコメント
ほんとうに、何度見ても美しい。
思わずGoogle Earthで、スイスやイタリアに行ってました。(笑)
行きたいけど、しばらくは行けそうにないので『スイス大好き!』で楽しませていただきます。
思わずGoogle Earthで、スイスやイタリアに行ってました。(笑)
行きたいけど、しばらくは行けそうにないので『スイス大好き!』で楽しませていただきます。
Posted by rookie@yokohama at 2010年08月13日 09:40
☆rookie@yokohamaさん
コメントありがとうございます♪
自分の撮った写真でいうのもなんですが、^^);
今こうしてブログを書くために写真を見ても
いいな~と思ってしまいます。(この景色がいいな~です)
好みですがハイジの村とツアーでもコースになっている
「マイエンフェルト」よりグリンデルワルトの村は
ハイジがいそうな。。。ところがあるように思います。
こんなにスイスを訪れる人が多いのに、ほとんど変わらない
景色でいてくれるのは素晴らしいですね。
コメントありがとうございます♪
自分の撮った写真でいうのもなんですが、^^);
今こうしてブログを書くために写真を見ても
いいな~と思ってしまいます。(この景色がいいな~です)
好みですがハイジの村とツアーでもコースになっている
「マイエンフェルト」よりグリンデルワルトの村は
ハイジがいそうな。。。ところがあるように思います。
こんなにスイスを訪れる人が多いのに、ほとんど変わらない
景色でいてくれるのは素晴らしいですね。
Posted by アルプスの乙女 at 2010年08月13日 15:44