2010年09月05日

スイス大好き!(47)セントバーナード犬

リッフェルゼーの逆さマッターホルンを撮って

ローテンボーテン駅に着くと、ちょうどゴルナグラート行きの登山電車が到着したところ。
ツェルマット行きに乗ろうと思っていましたが、このまま次の駅、終点ゴルナグラートへ
乗って行き、引き返しツェルマットに下りようと思いました。
(この朝、ゴルナグラートで急に霧がはれたので慌ててローテンボーデンへ行ってしまって
 ゴルナグラート駅での写真を撮ってなかったので・・・)

スイス大好き!(47)セントバーナード犬スイス大好き!(47)セントバーナード犬
ローテンボーテン駅にたくさんの日本人が下車      終点ゴルナグラート駅

この登山電車、10分後にツェルマットへ出発。

・・・で、10分だけ撮影タイム

スイス大好き!(47)セントバーナード犬スイス大好き!(47)セントバーナード犬
(左)
ゴルナグラート駅から見えるゴルナグラートクルム(ホテル)(標高3130m)
西側の部屋からは正面にマッターホルンが見えます。
ツアーで宿泊した時高山病になってきつかった・・・ガーン
(少しの滞在は大丈夫ですが、宿泊するとどうも・・・)

(右)
ゴルナグラート駅でマッターホルンを背景セントバーナード犬と記念撮影。
団体で写真一枚8CHF(700円くらい)昔より安くなりましたね。ニコニコ
でも集合写真とワンちゃんとツーショットをセットにすると2,000円くらいになるみたい。。。

スイス大好き!(47)セントバーナード犬スイス大好き!(47)セントバーナード犬
早朝すぎてかお客さんはいませんでした。
ワンちゃんも高度が高いからか、ちょっとぐったりしてました。

スイス大好き!(47)セントバーナード犬
この景色を背景にワンちゃんと写真を撮ります。
マッターホルン(4478m)
もし、マッターホルンが見えない時は、背景にマッターホルンを
合成写真で入れるんだって!?????

スイス大好き!(47)セントバーナード犬
(左)ブライトホルン(4164m)(右)クライマッターホルン(3886m)
天気が良いと駅からは大パノラマです。
一つ上の写真マッターホルンから左へ(南)ターンして次々撮っています。(以下の写真も)

スイス大好き!(47)セントバーナード犬

(左)カストール(4228m)(右)ボリュックス(4092m)(二つの山を双子山と呼ぶ)
右に少し見える山はブライトホルンの一部

スイス大好き!(47)セントバーナード犬
(左)モンテローザ(標高4634m)(右)リスカム(4525m)、グレン氷河、その下にはゴルナー氷河が迫ってきて雄大な景色です。

モンテローザはヨーロッパでは最高峰のモンブラン(フランス)に次ぐ2番目、
スイス最高峰です。

(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイス大好き!(47)セントバーナード犬
    コメント(0)