2010年09月19日
スイス大好き!(57)マッターホルン名残惜しい
とうとうツェルマットを離れる時が近づいてきました。
次の宿泊地チューリヒに急ぐ必要はなかったのですが、
朝、ライゼーで朝焼けの逆さマッターホルンが撮れたし
ツェルマットの展望台全部制覇もできた満足感もあって
「もう、チューリヒへ行こう」ということに。
こうなると名残惜しい。

ライゼー湖畔から上がってきてスネガ展望台から見たマッターホルン。
今回、これで見納めです。
やっぱり、“いいなぁ~~”としか言いようがありません。

ホテルペレンに戻ってベランダから。
チェックアウトするために部屋から出る前に
もう一度
パチリ。
どうしてここまで気持を惹きつけるんでしょう。
また、来られたらいいな~。
いや、来ます。
ツェルマットから大都会チューリヒへ向かいます。
(撮影7月6日)
(アルプスの乙女)
次の宿泊地チューリヒに急ぐ必要はなかったのですが、
朝、ライゼーで朝焼けの逆さマッターホルンが撮れたし
ツェルマットの展望台全部制覇もできた満足感もあって
「もう、チューリヒへ行こう」ということに。
こうなると名残惜しい。

ライゼー湖畔から上がってきてスネガ展望台から見たマッターホルン。
今回、これで見納めです。
やっぱり、“いいなぁ~~”としか言いようがありません。
ホテルペレンに戻ってベランダから。
チェックアウトするために部屋から出る前に
もう一度

どうしてここまで気持を惹きつけるんでしょう。
また、来られたらいいな~。
いや、来ます。

ツェルマットから大都会チューリヒへ向かいます。
(撮影7月6日)
(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:45│Comments(0)
│会とは関係ない話