2008年06月01日

栗林公園(その1)

梅雨の晴れ間、久しぶりに栗林公園へ行きました。
今は、 「花しょうぶ」の季節。
早速「花しょうぶ園」へ。
栗林公園(その1)


咲き始めらいしけれど色とりどり鮮やかで、なんとも美しい。

ご夫婦で仲睦まじく 
栗林公園(その1)

 

水草がキャンバスのバックのように花しょうぶを引き立てます。
栗林公園(その1)



ここに2時間位いたでしょうか、よく手入れされた庭園の花しょうぶを満喫しました。

(アルプスの乙女)

       


同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
今晩は~。
見させてもらっただけで癒されますよー。
水面に映る花しょうぶも、なかなか風情がありますよねー(^。^)
あたたかみを感じるご夫婦の写真・・・ほんわかとして、いいですね♪
Posted by サチ at 2008年06月01日 22:12
サチさん>

    おはようございます。
    歳を重ねるとともに、季節の移ろいを感謝の気持ちで
    感じるようになりました。
Posted by アルプスの乙女 at 2008年06月02日 09:25
モネの絵のような美しさですね! 私も行かねば!!
Posted by ピオニー at 2008年06月02日 15:48
ピオニーさん>

       「花しょうぶ園」をピオニーさんの美しい着物姿で
       歩いていたら、花しょうぶと絵になって羨望の的で
       しょうね。
Posted by アルプスの乙女 at 2008年06月02日 17:50
実際には見に行けないので、このブログでしっかり季節を堪能させてもらいました。栗林公園はどの季節に行っても、味わいがあっていいですね。
Posted by やっちゃん at 2008年06月03日 02:54
やっちゃんさん>

      そうですね。四季それぞれ味わいがあって、観光客の
      方だけでなく、地元の人たちも大勢行ってほしいですね。
Posted by アルプスの乙女 at 2008年06月03日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗林公園(その1)
    コメント(6)