2008年07月21日

ハスの花

みろく公園のハスの花がきれいに咲いています。

ハスの花


ハスの花


ハスの花は、池や湖に咲いていることが多いのですが、みろく公園は大きな瓶に植えられています。

ハスの花


これは鉄製で廃物利用かも・・・

ハスの花


ハスの花は早朝咲き、時間とともにしぼんんでいきます。

残念ながらこの日は午後。汗汗

ハスの花


ピンク色ばかりではありません。白の先に仄かなピンク色。

ハスの花


ハスの花


花が終わるとこんな実ができます。ちょっと不気味?

ハスの花


ハスの横にはなぜかこんな物が。今は利用できないのかな?

ハスの花ハスの花

この日は35度以上の猛暑日、太陽15分くらい撮影したカメラを触るとアチィチィーオドロキ

もしかして、ハスの花が植えられている瓶の中の水は、お湯になっていたかも・・・!!

(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
いい感じのピンク色ですね。
蓮の花もかわいいものですね。
それにしても、廃物利用の鉄の鉢の中はお湯だったかも?
蓮って、元気ですね、確かに種は不気味だけど・・・。
Posted by さっちゃん at 2008年07月21日 12:44
乙女さん・・・こんにちは~♪
毎日、暑いですがお変わりありませんか・・・(・・?
開花寸前のピンクのハス綺麗ですねー。
瓶に植えられてるから、ゆっくりと歩きながら眺るのも
いいですよね~。乙女さんのアングル何時も素敵ですー(^^♪

※「みろくふれあい市場」にコメ送ったつもりですが、何かの
手違いで送信できてなくて失礼しました。^_^;
Posted by サチ at 2008年07月21日 14:22
さっちゃんさん>

       こんにちは~
       人間も暑いけど、みろくのハスの花は少し過酷な環境かも・・・
       でも、けなげに咲いていました。


サチさん>

       こんにちは♪
       いつも気にかけていただき、ありがとうございます。
       みろくのハスの花は、瓶に植えられているので花の
       近くまで行け、写真撮影にはいい具合です。(^^)/
Posted by アルプスの乙女 at 2008年07月21日 15:14
ハスの花の季節、池・田圃で よくみかけていますが、みろくの公園にもあるんですか。タイミングよければ 観に行きたいとおもいます。貴重な情報ありがとうございます。
Posted by 未来のために今できること at 2008年07月21日 22:13
未来のために今できることさん>

       おはようございます。
       みろく公園の入浴施設の近くにあります。
       ぜひ、午前中に・・・(^^)*
Posted by アルプスの乙女 at 2008年07月22日 08:13
へぇ!! 池に咲くハスはよく見ますが、鉢植えのハスは初めて見ました。こうして育てても大丈夫なのですね~。(レンコンは鉢の中に小さくできているのでしょうか?)
ハスの花は「湯上り天女」と言われていて、本当にその名前がぴったりだとおもいますが、咲いた後は「シャワーヘッド」に大変身ですよね(笑)。
Posted by ピオニー at 2008年07月23日 00:24
ピオニーさん>

      おはようございます。
      鉢の中のレンコンは、収穫してるんかな?
      鉢やから取りやすいわね。
      咲いた後は、「シャワーヘッド」、ピオニーさん、ウマイ!!!
Posted by アルプスの乙女 at 2008年07月23日 08:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハスの花
    コメント(7)