2008年09月08日

ラジコンカーレース

8月末にあった、サンポート(多目的広場)でのイベント

「タミヤグランプリワールドチャンピオン決定戦、四国ブロック予選」

ラジコンカーレースラジコンカーレース

ご家族でレースを楽しまれている方がいらっしゃいました。

ラジコンカーレース


お話を伺うとこれからのレースに備えて整備中とか。

趣味とはいえ、精密な世界なんですね。

いい結果が出たのでしょうか?

(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
おはよ~ございます~♪
ラジコンカーって大人も子供も楽しめてハマってしまうんですよね~。
子供が小さい頃よく買わされました。(笑)
マニアにしか分からない世界があるのでしょうね。(*^^)v
Posted by サチ at 2008年09月08日 09:52
はじめまして
タミヤグランプリ見にこられていたのですね。
前日は雨で中止になりました。
車高が5mmとかダンパーオイルの硬さなど細かいセッティングしていくんですね。
ラジコンマニアなだだんだんでした。
Posted by だだんだん at 2008年09月08日 11:10
サチさん>

     ラジコンカーは、少し見てただけですが奥が深いですね。
     決して子供の遊びではないことだけは確か。
     夢があっていいですね。^^)*


だだんだんさん>

     はじめまして

     コメントありがとうございます。
     車高5mm、ダンパーオイルの硬さ?乙女には未知の世界
     のようですね。
     ラジコンマニアの方にとっては、こんなイベント、わくわく
     でしょうね。(^^)☆
Posted by アルプスの乙女 at 2008年09月08日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラジコンカーレース
    コメント(3)