2008年12月16日
秋の美瑛(18) 豆ニオ並ぶ
秋の北海道では前に書いたロールとともに「豆ニオ」が刈り取られた畑に
並びます。

刈り取った豆(大豆・小豆)をある程度乾燥してからさらに積み重ねて乾燥。
雨除けの青い(緑もある)ビニールの帽子がかわいい。

霜の朝、整然と並んでいます。

丘にも観光客のために並べてくれたの?(笑)と思うくらい絵になる景色ですね。


ここも今は雪で銀世界でしょうね。
(アルプスの乙女)
並びます。

刈り取った豆(大豆・小豆)をある程度乾燥してからさらに積み重ねて乾燥。
雨除けの青い(緑もある)ビニールの帽子がかわいい。

霜の朝、整然と並んでいます。

丘にも観光客のために並べてくれたの?(笑)と思うくらい絵になる景色ですね。



ここも今は雪で銀世界でしょうね。

(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:31│Comments(3)
│会とは関係ない話
この記事へのコメント
昨秋の北海道旅行が思い出されます・・・
道が一直線に伸びて・・・
夏は北海道、冬は八重山で、春と秋は高松でなんて・・・
「人生の楽園」の生活出来ないでしょうかね・・・
道が一直線に伸びて・・・
夏は北海道、冬は八重山で、春と秋は高松でなんて・・・
「人生の楽園」の生活出来ないでしょうかね・・・
Posted by うぶどん at 2008年12月16日 20:34
はじめまして ゆっこ と申します。
いや〜きれいな写真ですね)^o^(
北海道ですか、香川の景色にはない感じですね(^.^)
いや〜きれいな写真ですね)^o^(
北海道ですか、香川の景色にはない感じですね(^.^)
Posted by ゆっこ at 2008年12月16日 23:14
うぶどんさん>
おはようございます。
コメントありがとうございます。
去年の秋北海道を旅行されたんですね。
北海道は何度も行きたくなる所ですね。
乙女も「人生の楽園」の生活、理想です。*(^.^)*
ゆっこさん>
はじめまして
コメントありがとうございます。
秋の美瑛(18)でおわかりのように、10月の旅行記を
長々と書かせてもらっています。^^):
3泊4日のほとんど美瑛で過ごしましたが、まだまだ
廻り切れていません。そのくらい素敵な場所でした。0(^.^)0
おはようございます。
コメントありがとうございます。
去年の秋北海道を旅行されたんですね。
北海道は何度も行きたくなる所ですね。
乙女も「人生の楽園」の生活、理想です。*(^.^)*
ゆっこさん>
はじめまして
コメントありがとうございます。
秋の美瑛(18)でおわかりのように、10月の旅行記を
長々と書かせてもらっています。^^):
3泊4日のほとんど美瑛で過ごしましたが、まだまだ
廻り切れていません。そのくらい素敵な場所でした。0(^.^)0
Posted by アルプスの乙女 at 2008年12月17日 08:32