2009年01月29日

メジロが来た~~~~~

3年くらい庭に来てなかったメジロがやってきた~~~

メジロが来た~~~~~


目の周りが白くって愛らしい。メロメロ  スズメよりひとまわり小さい。

メジロが来た~~~~~


満開過ぎたロウバイの蜜を食べにやってきたのであわててみかんをセット。

メジロが来た~~~~~メジロが来た~~~~~
とにかくよく食べる。ガツガツひっきりなしに。          飛び立つ姿

メジロが来た~~~~~メジロが来た~~~~~
お向かいの庭の南天をついばんでいるヒヨドリ。黒くて体が大きいヒヨドリは人間の目には
ちょっと憎らしい?

メジロはヒヨドリの来襲にも負けず近くで様子をうかがいながらスキを見つけてはせっせと

食べに来る。実にコマメ。

メジロが来た~~~~~メジロが来た~~~~~
特製(?)砂糖水を作ってあげた。          かわいい表情ハート

でもみかんの方がお気に入り。汗タラーッ

メジロが来た~~~~~メジロが来た~~~~~
逆立ちをしてまで・・・                  ここまで食べつくして

鳥の写真を撮るの難しい。もちろん人が近づくと逃げてしまう。

家の中から硝子越し に、そして「そ~っと」ズームで何時間もかけて・・・

それにしてもこんなに「糖分」摂っても大丈夫!?

(アルプスの乙女)




同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
可愛いですね~(*^_^*)
野鳥を撮影するのは難しいのですが
さすがお上手ですね(グ~!)

野鳥、愛らしくて大好きです。
私も一眼レフが欲しいな・・・・・
Posted by ななかまど at 2009年01月29日 10:03
わぁ~  メジロ  よく撮れてますね・・・

我が家の庭にも来るんですよ・・・

早く  鶯  の季節が来るといいですね・・・
Posted by うぶどん at 2009年01月29日 10:12
☆ななかまどさん

   おはようございます~♪

   野鳥、かわいいですね。
   一日中気になって落ち着きません。(^^;

   写真ほめていただき嬉しいです。*(^^)*
   乙女のカメラ一眼レフではなくて
   コンパクトデジカメ(コンデジ)です。
   このコンデジとっても気に入っています。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月29日 10:15
☆うぶどんさん

    おはようございます~♪

    そう言っていただけてうれしいです。
    blogに書いたように乙女の家の庭に
    久しぶりにメジロがやってきたので
    うれしくって!!!
    春が待ち遠しいこのごろですね。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月29日 10:19
えっ?コンデジなんですか?(@_@)
もし宜しければ、機種を教えて下さいませm(__)m
参考にしたいと思います♪
Posted by ななかまど at 2009年01月29日 10:40
☆ななかまどさん

    Nicon COOLPIX P5000   です。
    2年前に購入しましたがこのシリーズ新製品が
    出ていると思います。
    夫は一眼レフデジカメを持っていますが、
    乙女のカメラ知識では扱えそうにありません。^^;
    それと一眼レフは重い・・・(持ち運びに)
    でも乙女のコンデジでは本当に遠くの山などは
    ズームの倍率が低くきれいには撮れません。
    身の回りのものを撮るのには結構気に入っているわけで
    夫も「このカメラよう(良く)撮れるなあ」と言っています。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月29日 10:57
乙女さん、最近こなかったメジロちゃんが来て
良かったですね(^o^)丿
硝子越しに撮ったり、ズームにしたりと・・・乙女さんの様子を
想像しながらブログを読ませていただき、私もそうだったなぁ・・・
と思って一人わらちゃいました(笑)

しばらくメジロちゃんの写真にくぎづけになりました♪
表情が、なんともいいようのないくらい可愛いですよね(^▽^喜)

ロウバイもまだまだ綺麗ですね♪
Posted by サチ at 2009年01月29日 16:06
こんにちは〜うちも、待ってるのですが、まだ、来てません。ひよどりはうるさいくらいきてるんですが(;_;)すごいです(^O^)至近距離?デジカメで…最近のいいやつなんですね(・・?)もっと、勉強しなきゃ…(^^ゞ
Posted by torinosu at 2009年01月29日 16:27
乙女さん、教えていただきましてありがとうございます♪

カメラのことは良く分からないのですが、ニコンは
人気があるし、いいメーカーだと思います。
確かに風景などを撮る時は一眼レフだと思いますが
日常のブログに載せるような写真を撮る時には
コンデジがいいですよね。
レストランなどに一眼レフ持っていくのは大変ですし(笑)

ただ私は老眼のため(あせっ)
コンデジの画面が見づらくて困ります(汗)
Posted by ななかまど at 2009年01月29日 16:46
☆サチさん

   こんばんは
   メジロの訪問うれしいものです。

   サチさんのblogのメジロの写真アップできれいに
   撮れてましたね。
   メジロの表情は実にかわいいものです。

☆torinosuさん

   メジロの訪問待ち遠しいですね。
   見た目で言うのは可愛そうですが、
   ヒヨドリよりメジロのほうがどうしても
   かわいいですね。

☆ななかまどさん

   そうです、レストランに一眼レフはね・・・(笑)
   ブログにはコンデジ結構活躍です。

   ななかまどさん、老眼・・・なにをおっしゃる(笑)
   乙女は完璧老眼、コンデジのモニター画面
   遠くに離して目を細めて確かめています。(^^;
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月29日 18:10
メジロ、可愛いですね!!
私もメジロは大好きです。
でも、我が家の庭にやってきたことはありません。
ヒヨドリはよく来るんですがね・・・。
何もこないよりは、ヒヨドリでも可愛いものですけどね・・・。
メジロが来るんだ・・・。

いいなあ・・・。
Posted by さっちゃん at 2009年01月29日 20:55
☆さっちゃんさん

    おはようございます~♪

    ヒヨドリもそれはそれでかわいいですね。
    メジロと比べるとついね・・・
    近くのお宅にはウグイスがくることも
    あるそうです。ウグイスはさらに用心深く
    植え込みの込み入ったしっかり「隠れる」
    場所に飛んでくるようです。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月30日 08:40
メジロ、かわいい!!
でも、この鳥がメジロとは知りませんでした。今まで、ホトトギスだと思っていましたよ・・・(^_^;)
それにしても、乙女さん、写真が上手いですね~。ピオニーの腕では素早く動く動物は無理です。
Posted by ピオニー at 2009年01月30日 18:08
ごめんなさ~い、↑で「ホトトギス」と書いたのは「ウグイス」のマチガイです。m(__)m
Posted by ピオニー at 2009年01月30日 18:10
☆ピオニーさん

   ホトトギス間違いウグイス了解です。
   乙女もこの家で初めてメジロを見た時
   「ウグイス」が来た!!と大騒ぎをし、
   それがメジロの間違いと夫から訂正されました。(^^;
ピオニーさんもたぶん色からそう思ったのでしょう?
   うぐいす餅はメジロみたいな色だしね。
   でも、ウグイスって茶色に近い色みたいですね。

   野鳥は特に警戒心強いし、メジロはちっともじっとしてないんで
   撮るの大変だった!!!
   このblogの写真2日間延べ何時間かけて撮ったでしょう・・・
   でも可愛かったから楽しめました。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月30日 18:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メジロが来た~~~~~
    コメント(15)