2009年06月15日
カシュ・カシュ♪再び☆
高松市国分寺町六ツ目池ほとりにある
何度も行きたくなるカフェです。
なんといってもケーキが美味しいの。






前回訪れた時いただいた


こんなケーキも一番上の写真のケースに並んでいたのですが、
今回は以前から気になっていた
シュークリームとパイエクレアを


想像を超える美味しさです。
シュークリームは乙女好みのシュー(固いのは苦手)
手に取るとズシッとくるくらいカスタードクリームがたっぷり。
素朴だけど洗練された味。
パイエクレアは口に入れるとパイ生地がサクッ。
おいしいチョコレートとチョコクリーム。
全体のバランスが素晴らしい。


カフェの入り口にはめずらしい「ジューン ベリー(June Berry)」が赤く色づいて。
カフェ開店の時のプレゼントらしい。
5月下旬の写真ですが、今まさにJune、たくさん熟しているでしょう。
(アルプスの乙女)
洋菓子店 パティスリー 『カシュ・カシュ』
何度も行きたくなるカフェです。
なんといってもケーキが美味しいの。







前回訪れた時いただいた


こんなケーキも一番上の写真のケースに並んでいたのですが、
今回は以前から気になっていた
シュークリームとパイエクレアを


想像を超える美味しさです。
シュークリームは乙女好みのシュー(固いのは苦手)
手に取るとズシッとくるくらいカスタードクリームがたっぷり。
素朴だけど洗練された味。
パイエクレアは口に入れるとパイ生地がサクッ。
おいしいチョコレートとチョコクリーム。
全体のバランスが素晴らしい。








カフェの入り口にはめずらしい「ジューン ベリー(June Berry)」が赤く色づいて。
カフェ開店の時のプレゼントらしい。
5月下旬の写真ですが、今まさにJune、たくさん熟しているでしょう。
(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:17│Comments(4)
│おいしいもの
この記事へのコメント
池のほとりに佇むカフェ。
ケーキの種類も豊富で美味しい~
窓から眺める景色も最高(^o^)丿
カスタードクリームがたっぷりのシュークリーム
美味しそうですね。
又行ってみたくなりました^^
今からだとラベンダーも咲いてるころかなぁ。
ケーキの種類も豊富で美味しい~
窓から眺める景色も最高(^o^)丿
カスタードクリームがたっぷりのシュークリーム
美味しそうですね。
又行ってみたくなりました^^
今からだとラベンダーも咲いてるころかなぁ。
Posted by サチ
at 2009年06月15日 15:01

☆サチさん
こんにちは
ケーキの原点のようなシュークリームとエクレア
(乙女が勝手にそう思っているのかも・・・)
カシュ・カシュで是非。。。
ここは洋菓子店にカフェ併設なんでテイクアウトの
お客さんが多いですね。
前にも書いたけどもっと近いところだったらいいのに・・・
(そうだったら食べ過ぎるね)(^.^;
こんにちは
ケーキの原点のようなシュークリームとエクレア
(乙女が勝手にそう思っているのかも・・・)
カシュ・カシュで是非。。。
ここは洋菓子店にカフェ併設なんでテイクアウトの
お客さんが多いですね。
前にも書いたけどもっと近いところだったらいいのに・・・
(そうだったら食べ過ぎるね)(^.^;
Posted by アルプスの乙女 at 2009年06月15日 16:56
シュークリームは、生クリームよりもカスタードが好きです(^_^)
とても、美味しそうですね~♪♪
私も生地は、柔らかめが好きですね~。
固いのは、シュークリームじゃない感じがします。
とても、美味しそうですね~♪♪
私も生地は、柔らかめが好きですね~。
固いのは、シュークリームじゃない感じがします。
Posted by ななかまど at 2009年06月16日 21:36
☆ななかまどさん
おはようございます♪
>固いのは、シュークリームじゃない感じがします。
そうですね、柔らかめがいいですね。
ここのシュークリームのカスタードクリーム、たくさん
入っていて、食べてるとシューからこぼれ落ちそうに
なってあわてます。(^.^;
おはようございます♪
>固いのは、シュークリームじゃない感じがします。
そうですね、柔らかめがいいですね。
ここのシュークリームのカスタードクリーム、たくさん
入っていて、食べてるとシューからこぼれ落ちそうに
なってあわてます。(^.^;
Posted by アルプスの乙女 at 2009年06月17日 07:54