2009年09月09日

夏の美瑛・富良野(完) 出会い

美瑛で夕陽を撮ろうと「クリスマスの木」へ。

夏の美瑛・富良野(完) 出会い

「クリスマスツリーの木」と名前が付いているもののマツの木らしい。

日没が近づいてくるとカメラを持った人がたくさん集まってきます。

夏の美瑛・富良野(完) 出会い夏の美瑛・富良野(完) 出会い

ここでまた思いがけない出会が。

美瑛・富良野の著名な写真家 高橋真澄さでした。(左の写真の左の方)
(写真を撮る了解もいただいています)

ツアーコンダクターの人とともに関西からの美瑛・富良野撮影ツアーに同伴して指導されていました。

この場のツアー以外のみなさんも写真の話で盛り上がっていました。

今回の旅行で参考にさせてもらっていたのが高橋真澄さんの本だったので

思わずサインをお願いすると、快く真澄さんのMのサインをいただき感激でした。

夏の美瑛・富良野(完) 出会い夏の美瑛・富良野(完) 出会い 


写真家高橋真澄さんとの出会いは、赤麦の丘での写真家菊地晴夫さんとの出会いと

ともに偶然とはいえ美瑛へのつながりを感じました。


夏の美瑛・富良野(完) 出会い夏の美瑛・富良野(完) 出会い

もっともっと赤く焼けると良かったのですが贅沢は言いません。

みなさん一応の手ごたえに満足。

自然相手の風景写真を撮る中で、著名な方ばかりでなく全国から美瑛・富良野へ

写真を撮りに来られていたたくさんの方々と僅かな時間ですが交流できた想い出

大切にして暮らしていきたい思いです。


長い間この旅行記にお付き合いいただき、ありがとうございました。

これからも日々のブログは続けますのでよろしくお願いします。

(アルプスの乙女)




同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
夏の美瑛・富良野旅行記、楽しませていただきました(^_^)

1年に一度しか訪れない北海道で、素敵な出会いが
あって良かったですね~。
これはきっと、偶然ではなく、必然でしょう(^_^)
どこかで聞いた言葉?(*^。^*)
このサインは、いい記念になりますね~。

私もこんな綺麗な写真を撮れるようになりたいです。
Posted by ななかまど at 2009年09月10日 16:53
☆ななかまどさん

    コメントありがとうございます

    旅行記見ていただきありがとうございました。
    北海道は本当に素敵なところです。
    前にも書きましたが、冬の厳しさを体験せず
    言うのもなんですが、移住する人達の気持が
    わかる気がします。

    思いがけない出会いがあった今回の旅も
    心に残るものになりました。*(^.^)*
Posted by アルプスの乙女 at 2009年09月11日 08:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の美瑛・富良野(完) 出会い
    コメント(2)