2010年01月21日
富士山をぐるりと(12) 沼津で海鮮丼♪
かねがねテレビのグルメ旅番組でとれとれの海鮮が、これでもかとのっかってる海鮮丼、
食べてみたかった~
伊豆半島の付け根の西側、沼津へやってきました。
沼津漁港へ行けば美味しいお店があると、Takaちゃんの情報。
行列してるお店がありました。


『むすび屋』 沼津市千本港町
こじんまりした食堂。
並んでる男性曰く
「ここはおいしいよ~、市場(沼津漁港)の人が食べにくるんやからな~
私はいつもここや~、絶対おいしいよ~」
その熱弁を信じて行列に加わりました。
お店の外、中で合計1時間くらい待って


おまかせ海鮮丼(1300円) ウニ丼(1760円)

おまかせ海鮮丼のアップ
まぐろ、ネギトロ、タイ、ぶり、平目、甘エビ、アジ、煮穴子、煮ホタテ、
卵焼き、カニ、イクラ、ウニ
こんなにてんこ盛り
もちろん新鮮、これで1300円は安いですね。
想像以上の美味しさ




下のご飯はうす味の酢飯、ごはんが少ないかな?と思ったけれど
なにせ海鮮がたっぷり、満腹でした。


一品料理で珍しい「生しらす」おつな味でした。
行列してるとき見せてもらったものですが・・・
このお店の前にある沼津みなと新鮮館にある「えび伝」のイカの姿焼。
ピリ辛タレに漬け込んだイカを鉄板でプレスしたもので地元では有名なんだって。
欲しかったけれど、帰宅は夜になるし、道中傷んでも・・・と諦めました。
また、沼津へ行きたいな~
(アルプスの乙女)
食べてみたかった~
伊豆半島の付け根の西側、沼津へやってきました。
沼津漁港へ行けば美味しいお店があると、Takaちゃんの情報。
行列してるお店がありました。
『むすび屋』 沼津市千本港町
こじんまりした食堂。
並んでる男性曰く
「ここはおいしいよ~、市場(沼津漁港)の人が食べにくるんやからな~
私はいつもここや~、絶対おいしいよ~」
その熱弁を信じて行列に加わりました。
お店の外、中で合計1時間くらい待って
おまかせ海鮮丼(1300円) ウニ丼(1760円)
おまかせ海鮮丼のアップ
まぐろ、ネギトロ、タイ、ぶり、平目、甘エビ、アジ、煮穴子、煮ホタテ、
卵焼き、カニ、イクラ、ウニ
こんなにてんこ盛り
もちろん新鮮、これで1300円は安いですね。
想像以上の美味しさ





下のご飯はうす味の酢飯、ごはんが少ないかな?と思ったけれど
なにせ海鮮がたっぷり、満腹でした。
一品料理で珍しい「生しらす」おつな味でした。
行列してるとき見せてもらったものですが・・・
このお店の前にある沼津みなと新鮮館にある「えび伝」のイカの姿焼。
ピリ辛タレに漬け込んだイカを鉄板でプレスしたもので地元では有名なんだって。
欲しかったけれど、帰宅は夜になるし、道中傷んでも・・・と諦めました。

また、沼津へ行きたいな~

(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 07:59│Comments(0)
│おいしいもの