2008年04月20日

便利グッズ

灯油だまりを取るジャンボスポイトに続いて、便利グッズを一つ。。。

便利グッズ

フォールディングスツールと書いてありましたが、
手短にいうと 折り畳み式踏み台 です。

           たたむとこう
              下
便利グッズ 

大きさは、25×28×21cm ポリプロピレン製。
耐荷重量は120㎏重量級の私でも安心!

なんと釣具屋さんさんでみつけて 333円。

台所など ちょっと手が届かないときに ひょいっと隙間から取り出して
ささっと開いて 踏み台に。

チビにはとっても重宝です。
                    (やっちゃん)


タグ :便利グッズ

同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
どこの釣り具屋さんですか?
Posted by とんでも太郎 at 2008年04月20日 08:16
とんでも太郎さん > ちょっと遠いのですが、徳島の「いはら釣り具空港店」というところです。住所は板野郡松茂町笹木野。踏み台は後二個程ありました。お店の奥、左側のワゴンの中にあります。
Posted by やっちゃん at 2008年04月20日 18:47
膝を痛めて正座ができない夫に、携帯用としてこれいいなーと思っていたら
徳島で売ってるんですね。夫に話したらちょうど明日仕事で徳島へ行くんで
住所教えました。ありがとう。
Posted by アルプスの乙女 at 2008年04月20日 19:29
いいなぁ~!これ・・・と思ったら、徳島へ行かないとないのね?
折りたためるっていうのが便利だよね。
広島でも、もしかしたらあるかも!?
Posted by おやG at 2008年04月21日 11:12
弱そうなプラスティックなのに、耐荷120キロ! スバラシイ!!
Posted by ピオニー at 2008年04月22日 13:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
便利グッズ
    コメント(5)