2010年07月16日
スイス大好き!(4) ホテルから
グリンデルワルトには4連泊。
宿泊は ホテル ベルナーホフ。
☆☆☆ホテルですが、グリンデルワルト駅から徒歩2分、COOP(スーパー)も近く便利。
部屋はちょっと狭いですが、ツアーで何度か利用したことあって安心。
夜8時前にはチェックインもクリアー。
(ファーストネイム、ファミリーネイム?でちょっととまどったけど・・・)
荷も解かずベランダに出てみました。

右を見ると(西)
さっき降り立ったグリンデルワルト駅(真ん中)

左には(東)グリンデルワルト日本語観光案内所(白い建物)
日本人経営でホテル、鉄道や乗り物のチケット、ツアーの手配をしてもらえます。
また誰でもわからないことがあれば相談にのってもらえて心強い存在。
この先にCOOPもあります。
Eiger View の部屋を希望したので
ベランダからはドーンと


目の前にアイガーが聳えています。
ここも夕立ちがあったみたいで空はすっきりしていません。

さっきからしゃれた建物が見えていますが、グリンデルワルトで唯一の☆☆☆☆☆ホテル、
ホテルレギーナ
このホテルのレストランでは最低上着(ブレザー)着用だって。
やっぱり、☆☆☆くらいが気楽でいいわ~。
ところで今何時?

駅舎の時計、夜の9時15分(ノーフラッシュです)
こんなに明るい。
でもこの後9時40分くらいになるとようやく夜の帳が下りました。
(スイスではサマータイムが導入されています)
あ~した天気にな~れ。
(アルプスの乙女)
宿泊は ホテル ベルナーホフ。
☆☆☆ホテルですが、グリンデルワルト駅から徒歩2分、COOP(スーパー)も近く便利。
部屋はちょっと狭いですが、ツアーで何度か利用したことあって安心。
夜8時前にはチェックインもクリアー。

(ファーストネイム、ファミリーネイム?でちょっととまどったけど・・・)
荷も解かずベランダに出てみました。
右を見ると(西)
さっき降り立ったグリンデルワルト駅(真ん中)
左には(東)グリンデルワルト日本語観光案内所(白い建物)
日本人経営でホテル、鉄道や乗り物のチケット、ツアーの手配をしてもらえます。
また誰でもわからないことがあれば相談にのってもらえて心強い存在。
この先にCOOPもあります。
Eiger View の部屋を希望したので
ベランダからはドーンと


目の前にアイガーが聳えています。
ここも夕立ちがあったみたいで空はすっきりしていません。
さっきからしゃれた建物が見えていますが、グリンデルワルトで唯一の☆☆☆☆☆ホテル、
ホテルレギーナ
このホテルのレストランでは最低上着(ブレザー)着用だって。
やっぱり、☆☆☆くらいが気楽でいいわ~。
ところで今何時?
駅舎の時計、夜の9時15分(ノーフラッシュです)
こんなに明るい。
でもこの後9時40分くらいになるとようやく夜の帳が下りました。
(スイスではサマータイムが導入されています)
あ~した天気にな~れ。

(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 06:43│Comments(0)
│会とは関係ない話