2010年09月11日

スイス大好き!(52)ツェルマット古民家保存地区

3泊したツェルマットの町にはマッターフィスパ川に沿って「ねずみ返し小屋通り」とも

呼ばれている古民家保存地区があります。

ねずみ返し小屋は以前にも書きましたが、昔納屋や穀物倉庫として使われていて、

小屋の床と支柱の間に石を挟んでネズミの侵入を防いだのです。
スイス大好き!(52)ツェルマット古民家保存地区スイス大好き!(52)ツェルマット古民家保存地区

スイス大好き!(52)ツェルマット古民家保存地区

スイス大好き!(52)ツェルマット古民家保存地区

スイス大好き!(52)ツェルマット古民家保存地区
ここにもゼラニュームが飾られ彩りを添えています。

スイス大好き!(52)ツェルマット古民家保存地区
保存地区を抜けると大きなホテルに出ます。
ラウンジでピアノの生演奏中、こちらにニッコリしてくれました。ニコニコ
(道路からガラス越しです)

スイス大好き!(52)ツェルマット古民家保存地区
その先はメーンストリートのバーンホフ通り
ウインドウショッピングも楽しいね。ニコニコ

(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイス大好き!(52)ツェルマット古民家保存地区
    コメント(0)