2010年09月12日
スイス大好き!(53)スパンコールのように
ロートホルンパラダイス(ウンターロートホルン展望台)のレストランには
栽培種のエーデルワイスがプランターに植えられています。
(栽培種とは野生のではないということ)

手前が栽培種のエーデルワイス。
向こうの山は(左)モンテローザ(4634m)(右)リスカム(4525m)

栽培種のエーデルワイスなので綿毛はありませんが、
朝露がキラリと光ってスパンコールのようです。
周りには4000mを越したスイスアルプスがずらりと並んでいます。

イケメン?のヴァイスホルン(4505m)も凛々しい姿を現しています。

下りのロープウェイ、マッターホルン(4778m)を間近に眺めながら下りていきます。

山の天気は変わりやすく
モンテローザが霧に包まれようとしていますが、幻想的な美しさです。
(アルプスの乙女)
栽培種のエーデルワイスがプランターに植えられています。
(栽培種とは野生のではないということ)

手前が栽培種のエーデルワイス。
向こうの山は(左)モンテローザ(4634m)(右)リスカム(4525m)

栽培種のエーデルワイスなので綿毛はありませんが、
朝露がキラリと光ってスパンコールのようです。
周りには4000mを越したスイスアルプスがずらりと並んでいます。

イケメン?のヴァイスホルン(4505m)も凛々しい姿を現しています。

下りのロープウェイ、マッターホルン(4778m)を間近に眺めながら下りていきます。

山の天気は変わりやすく
モンテローザが霧に包まれようとしていますが、幻想的な美しさです。
(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 07:50│Comments(0)
│会とは関係ない話