2008年06月18日
アメリカデイゴ
サンポートのレストラン「ミケイラ」の近く、バラ園の横に
珍しい花が咲いています。 「アメリカデイゴ」です。



夏らしい真っ赤で鮮やかな花、熱帯の雰囲気たっぷりですね。
この花、沖縄県の県花、鹿児島県の県木、アルゼンチン、ウルグアイの国花なんだって。
近くでは、休日を思い思いの楽しみ方をしてらっしゃいました。






このエリアに立つと潮風を感じながら、目の前の海、屋島、船の「絵」が広がって開放感でいっぱいです。
いいところですよね。


(アルプスの乙女)
珍しい花が咲いています。 「アメリカデイゴ」です。



夏らしい真っ赤で鮮やかな花、熱帯の雰囲気たっぷりですね。
この花、沖縄県の県花、鹿児島県の県木、アルゼンチン、ウルグアイの国花なんだって。
近くでは、休日を思い思いの楽しみ方をしてらっしゃいました。






このエリアに立つと潮風を感じながら、目の前の海、屋島、船の「絵」が広がって開放感でいっぱいです。
いいところですよね。



(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:33│Comments(7)
│会とは関係ない話
この記事へのコメント
乙女さん・・こんにちは~♪
「アメリカデイゴ」初めて見ました(@_@。
情熱的な赤い花がサンポートの海によく似合っていますね!
写真も素晴らしく・・「もぅ~夏!」って感じで、見させてもらってる
だけで「ワクワク」しますー♪
船を見てると旅に出たくなります~(^^♪
「アメリカデイゴ」初めて見ました(@_@。
情熱的な赤い花がサンポートの海によく似合っていますね!
写真も素晴らしく・・「もぅ~夏!」って感じで、見させてもらってる
だけで「ワクワク」しますー♪
船を見てると旅に出たくなります~(^^♪
Posted by サチ at 2008年06月18日 13:05
サチさん>
こんにちは
熱帯の花って力強いですね。
そう、海、船というと旅ですね。
旅、大好き!!!
こんにちは
熱帯の花って力強いですね。
そう、海、船というと旅ですね。
旅、大好き!!!
Posted by アルプスの乙女 at 2008年06月18日 18:20
すごいデイゴ!! 沖縄のデイゴよりはるかに力強いです。
やっぱりアメリカと戦争したのはマチガイだった・・・(笑)。
サンポートから赤灯台までのエリアは本当に気持ち良いですよね。(*^_^*)
やっぱりアメリカと戦争したのはマチガイだった・・・(笑)。
サンポートから赤灯台までのエリアは本当に気持ち良いですよね。(*^_^*)
Posted by ピオニー at 2008年06月18日 22:25
ピオニーさん>
おはようございます。
そういえばピオニーさん、沖縄のデイゴ見たことあるんですね。
あのエリア好きなんだけど実は赤灯台まで行ってないんです。
行かなくっちゃー!!!
おはようございます。
そういえばピオニーさん、沖縄のデイゴ見たことあるんですね。
あのエリア好きなんだけど実は赤灯台まで行ってないんです。
行かなくっちゃー!!!
Posted by アルプスの乙女 at 2008年06月19日 08:20
こんにちは アルプスの乙女サン♪
アメリカデイコの赤い花はエキゾチックでパワフルですネ
しばらく見入ってしまいました。
木に咲いているんですネ
力強さを感じました。
アメリカデイコの赤い花はエキゾチックでパワフルですネ
しばらく見入ってしまいました。
木に咲いているんですネ
力強さを感じました。
Posted by Mika
at 2008年06月19日 16:05

でいご~の花が咲き~♪という「島唄」のメロディーが
思い浮かびました。
デイゴって、知らなかったのですが
とても鮮やかなお花だったんですね(^^)
思い浮かびました。
デイゴって、知らなかったのですが
とても鮮やかなお花だったんですね(^^)
Posted by おやG at 2008年06月19日 20:17
Mikaさん>
ありがとうございます。
身近にこんなエキゾチックな花が咲いてるとは
知りませんでした。元気が出てきます。
おやGさん>
ありがとうございます。
「島唄」に♪でいご~の花が咲き~♪という
歌詞があるんですね。そういえばそうですね。
なんとなく聴いていました。
ありがとうございます。
身近にこんなエキゾチックな花が咲いてるとは
知りませんでした。元気が出てきます。
おやGさん>
ありがとうございます。
「島唄」に♪でいご~の花が咲き~♪という
歌詞があるんですね。そういえばそうですね。
なんとなく聴いていました。
Posted by アルプスの乙女 at 2008年06月19日 22:43