2008年06月29日

まちあるき

高松市男女共同参画センター主催の
第3回 『転勤者と讃岐人のはじめまして講座』に参加しました。

今回は『まちあるき~まちかど漫遊帳~』
黄門さまのお忍びある記

栗林公園東門からスタート → 商店街を抜けて → 三越前でゴール
詳しい内容は、また参加される方もいるかもしれませんので内緒にしておきます。
ごめんなさい。

撮影した写真です。
どこだかわかりますか?
      ↓
まちあるき  まちあるき  まちあるき  まちあるき  まちあるき  まちあるき  まちあるき  まちあるき

お土産もらったり、途中でるいままさんとばったりのサプライズも。

楽しい講座でした。  (やっちゃん) 



同じカテゴリー(漫遊帖)の記事画像
古高松をまちあるき
まちかど漫遊帖に参加
『まちかど漫遊帖』フォーラム
漫遊帖  テレビニュースで放映
同じカテゴリー(漫遊帖)の記事
 古高松をまちあるき (2010-06-07 01:09)
 まちかど漫遊帖に参加 (2008-10-07 02:37)
 黄門様お忍び準備 (2008-03-30 10:49)
 ケーブルテレビ (2008-03-25 22:47)
 『まちかど漫遊帖』フォーラム (2008-03-09 23:54)
 デビュー (2008-02-22 16:37)

Posted by はじめまして at 01:35│Comments(3)漫遊帖
この記事へのコメント
このまち歩きのコース昨秋に続いて2回目だったけど、一部訪ねるお店が変わっていたりで、また新鮮でした。
黄門様も姫様もお疲れさまでした。
おみやげもらってルンルンでした。
でも、この日よく歩きましたよね。フゥー(^^;
Posted by アルプスの乙女 at 2008年06月29日 15:34
スタート時小雨でしたがその後大した事無く
無事ご案内出来ました。
お疲れ様でした。

懐かしい所や珍しい場所を漫遊して頂ました。

秋の漫遊帖も新しいコースも増えて益々充実します。
お楽しみ下さい。
Posted by 黄門様 at 2008年06月30日 00:21
乙女さん > 久しぶりにこんなに歩いたので・・・
   足が棒になりました。
   世界的に有名な方がいたり、こんな路地裏に!?
   とまだまだ知らないことばかり。
   まちあるき・・・リピーターが多いのがよくわかります。

黄門様 > お疲れ様でした。ありがとうございました。
   秋の新コース楽しみにしています。
      
Posted by やっちゃん at 2008年07月02日 01:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まちあるき
    コメント(3)