2011年02月19日
モンモンカフェ
お茶会夜の部は、ベトナム料理~モンモンカフェ~にて会食です

まずは生春巻き

ソフトシェルクラブ

バインセオ(ベトナム風お好み焼き)
他にも色々いただきましたが、皆さんの評価が高かったのが、焼き飯?チャーハンでした
そして、デザートも

私が、いただいたのは、バナナのチェー
飾りの傘いらないから、ココナッツミルクもっと濃くしてくれーなんて
とっても小さな声も聞こえたような気がいたしますが・・・
高松でベトナム料理を味わえ、子供を預けての幸せな一時でした
ちなみに、東京で私の好きなベトナム料理のお店が蒲田にある~ミ・レイ~
香草づかいも味も本場にとっても近いです。
ご参考までに(まりちゃん)


まずは生春巻き

ソフトシェルクラブ

バインセオ(ベトナム風お好み焼き)
他にも色々いただきましたが、皆さんの評価が高かったのが、焼き飯?チャーハンでした

そして、デザートも

私が、いただいたのは、バナナのチェー
飾りの傘いらないから、ココナッツミルクもっと濃くしてくれーなんて
とっても小さな声も聞こえたような気がいたしますが・・・
高松でベトナム料理を味わえ、子供を預けての幸せな一時でした

ちなみに、東京で私の好きなベトナム料理のお店が蒲田にある~ミ・レイ~
香草づかいも味も本場にとっても近いです。
ご参考までに(まりちゃん)
Posted by はじめん at 15:44│Comments(3)
│おいしいもの
この記事へのコメント
いろいろおしゃべりできてたのしかったね。時々はパパにみてもらってこんなひとときも気分かわっていいでしょう。
Posted by ako at 2011年02月19日 23:04
行けなくて残念でした(泣
エスニック料理不毛地帯といわれている高松では
モンモンカフェは貴重な存在です。
リンさん(ベトナム人の奥さま)も気さくで素敵です。
まりちゃんは蒲田の「ミレイ」をご存じなんですね!
私も大好きで、週一で通っていた時代もあります~
ベトナムで食べるよりも安心(野菜や肉が)で美味しく食べれて
お気に入りで下。
坂出まで行けば、お自分でパクチーなどを栽培されて
アジアンな料理を出されているお店もあります。
お好きな方、ご一緒しましょう~!
エスニック料理不毛地帯といわれている高松では
モンモンカフェは貴重な存在です。
リンさん(ベトナム人の奥さま)も気さくで素敵です。
まりちゃんは蒲田の「ミレイ」をご存じなんですね!
私も大好きで、週一で通っていた時代もあります~
ベトナムで食べるよりも安心(野菜や肉が)で美味しく食べれて
お気に入りで下。
坂出まで行けば、お自分でパクチーなどを栽培されて
アジアンな料理を出されているお店もあります。
お好きな方、ご一緒しましょう~!
Posted by mana at 2011年02月20日 14:01
akoさんへ
はい、こんなひとときが欲しかったです♪
manaさんへ
どうしても地方はエスニックは少ないですからね~
久しぶりにベトナム料理が頂けて嬉しかったです!!
manaさんも「ミレイ」に通われていたんですね!!
一度いくとクセになるほど美味しいですよね♪
坂出のお店も興味津々です!
是非、ご一緒させてください!!
はい、こんなひとときが欲しかったです♪
manaさんへ
どうしても地方はエスニックは少ないですからね~
久しぶりにベトナム料理が頂けて嬉しかったです!!
manaさんも「ミレイ」に通われていたんですね!!
一度いくとクセになるほど美味しいですよね♪
坂出のお店も興味津々です!
是非、ご一緒させてください!!
Posted by まりちゃん at 2011年02月21日 17:10