2012年11月18日

紅葉その2

けいちゃんのブログに誘われて。塩江いってきました。
勿論。車です。距離優先でナビいれると
恐ろしい山道を案内されました

紅葉その2


紅葉その2


丁度1週間後の紅葉です、ここは、塩江,道の駅です
ドライブの目的は温泉行基の湯塩江温泉郷のホテルの温泉はぜんぶはいったのですが
ここだけ、まだだったので、
今日は。天気もよかったので。お客さんで一杯です

紅葉その2


紅葉その2


休憩所のいろりです。
露天風呂もあって、これからは温泉によい季節です
とてもあったまる温泉でした
紅葉も今週が見納めですね
ako


同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
塩江行かれたんですね。
今日は天気良くってお出かけ日よりでしたね。
先週も塩江道の駅はたくさんの人でした。足湯はびっしりでしたよ。
我が家は今日も自転車で市内へ、栗林の山も紅葉が綺麗でした。
Posted by けいちゃん at 2012年11月18日 18:48
きれいですね。
こちらの温泉もけっこう落ち着いた感じの浴場ですよね。
お湯質は、奥の湯?奥の瀬?でしたかもっと奥の温泉のほうが
さらに温まりました。
私は金比羅山に参り、琴参閣でほっこりしてきました。
Posted by kaori at 2012年11月18日 23:14
けいちゃん。かおりちゃん

お互い天気に誘われてドライブ日和でしたね。

最も、車と自転車ではだいぶ違いますが

金比羅の温泉はいいですよね。私も大好きです

明日は栗林で、紅葉楽しみにしてます
Posted by ako at 2012年11月19日 19:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉その2
    コメント(3)