2008年10月18日
鍋の季節~もつ鍋~
鍋がおいしい季節になって来ました。
最近はまっているのが、もつ鍋

今年から我が家のメニューに加わりました。
作り方はいたって簡単。
●市販のもつ鍋の素
●キャベツ(小さめの短冊切り)
●ニラ(3cmぐらいに)
●スライスしたにんにく
●刻んだ鷹の爪
●メインのモツ(牛の小腸)
我が家では生モツをいれます。
こだわりはスーパーではなく、お肉やさんで買うこと。
脂が気になるなら、ボイルしたものでもOKみたいです。
後はグツグツ煮るだけ。
それようの鍋がなかったので、すき焼き用の鍋で代用。
あ~また食べたくなってきた。
ぜひ、おためしを。 (やっちゃん)
最近はまっているのが、もつ鍋
今年から我が家のメニューに加わりました。
作り方はいたって簡単。
●市販のもつ鍋の素
●キャベツ(小さめの短冊切り)
●ニラ(3cmぐらいに)
●スライスしたにんにく
●刻んだ鷹の爪
●メインのモツ(牛の小腸)
我が家では生モツをいれます。
こだわりはスーパーではなく、お肉やさんで買うこと。
脂が気になるなら、ボイルしたものでもOKみたいです。
後はグツグツ煮るだけ。
それようの鍋がなかったので、すき焼き用の鍋で代用。
あ~また食べたくなってきた。
ぜひ、おためしを。 (やっちゃん)
Posted by はじめまして at 01:02│Comments(3)
│おいしいもの
この記事へのコメント
もつ鍋、いいなぁ~
そうなんですか、もつはスーパーでなく、お肉やさんで買うんですね。
新鮮で美味しいでしょうね。冬の夜にはたまりませんね。^^)♪
そうなんですか、もつはスーパーでなく、お肉やさんで買うんですね。
新鮮で美味しいでしょうね。冬の夜にはたまりませんね。^^)♪
Posted by アルプスの乙女 at 2008年10月18日 11:20
もつ鍋はウチでも定番になっています♪
いつもスーパーでモツを買っていたんですが
お肉屋さんで買うともっと美味しくなるんですね(^_^)
早速、試してみます!
いつもスーパーでモツを買っていたんですが
お肉屋さんで買うともっと美味しくなるんですね(^_^)
早速、試してみます!
Posted by ななかまど at 2008年10月18日 15:12
乙女さんへ >
おかえりなさ~い。楽しい話聞かせてくださいね!
もつはやっぱり、お肉やさんの方が新鮮で割安な気がします。
(高級肉店は別としてね)
食べた後は身体がホットホットになります。
ニンニクは翌日何もないときに・・・。
ななかまどさんへ >
書き込みありがとうございま~す!
是非、お肉屋さんで買ってみてください。
お肉をいったんお皿に開けるときは、そのままだと脂がすごくて
洗ってもなかなか落ちないので、お皿にラップを巻いてから
のせるといいです。
おかえりなさ~い。楽しい話聞かせてくださいね!
もつはやっぱり、お肉やさんの方が新鮮で割安な気がします。
(高級肉店は別としてね)
食べた後は身体がホットホットになります。
ニンニクは翌日何もないときに・・・。
ななかまどさんへ >
書き込みありがとうございま~す!
是非、お肉屋さんで買ってみてください。
お肉をいったんお皿に開けるときは、そのままだと脂がすごくて
洗ってもなかなか落ちないので、お皿にラップを巻いてから
のせるといいです。
Posted by やっちゃん at 2008年10月19日 01:26