2008年12月09日

今年の柿は豊作?

町や郊外を車で走っていると、たわわに実ったを見かけます。

わぁ、すごい数の柿がなってる、と思うことたびたび。今年は柿が豊作?

今年の柿は豊作?


今年の柿は豊作?


この木にこんなにたくさんの柿の実、初めて。!!

甘い柿か、渋柿かもわかりません。とにかく小さい実で種ばかりかもしれませんね。ダウン

今年の柿は豊作?この柿の木、ちょっとシチュエーションが悪くって・・・

電車の駅のお手洗い(真ん中白い建物)のすぐ右横に。汗汗

この柿の木も今ではすっかり葉を落としていますが、いまだにたくさん実らせています。






(アルプスの乙女)


タグ :豊作

同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
誰も収穫しないのでしょうね。
でも、そのうち鳥のいい餌になるのかな?
我が家にも収穫しない金柑があります。
一月から三月くらいまで、それを食べにいろんな鳥が来ます。
寒い時期の楽しみになっていますが、時々我が家を縄張りにしている猫がやってきて、そんな鳥を狙っています。
私ははらはらしながら、気づけば猫を追い立てます。
Posted by さっちゃん at 2008年12月09日 11:40
私の近所にも柿がたくさん生っているお宅があって・・・

分けてほしいなぁ~といつも思っています(笑)
Posted by ななかまど at 2008年12月09日 15:43
さっちゃんさん>

    こんにちは♪

    さっちゃんのおうちには金柑があるのね。
    あれは、皮ごと食べるものだから自分の家になってるのって
    無農薬で最高ね。乙女だったら鳥に食べさせないで食べちゃうね。
    ^^):

ななかまどさん>

    コメントありがとうございます。

    そうですね、たくさんなっていても収穫しないで
    そのままだと、どうして取らないのかな?って思いますよね。
Posted by アルプスの乙女 at 2008年12月09日 16:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の柿は豊作?
    コメント(3)