2008年12月25日
でっかい鬼ゆず
愛媛県の南西部にある西予市の方と交流する機会がありました。
西予市までは高速で3時間。
市役所の一角の公民館で、おもてなしを受けました。


山菜丼 ゆずの香りいっぱいの酢の物

鯛のお吸いもの



左側のおつけもの、 「トマトの粕漬け」青い未熟なトマトで漬けるらしい。珍しいね。

でっかい鬼ゆず(獅子ゆず)!!!直径15cmくらい、表面でこぼこ。
大きさにびっくりだけど、香りは普通のゆずのほうが優れているようです。
観賞用や皮を「ざぼん」のように「砂糖漬け」にするみたい。

目の前の「卯之町(うのまち)駅」にアンパンマン列車が入ってきました。
「ドキンちゃん号」だ。!!!
心のこもったおもてなしありがとうございました。
(アルプスの乙女)
西予市までは高速で3時間。
市役所の一角の公民館で、おもてなしを受けました。


山菜丼 ゆずの香りいっぱいの酢の物

鯛のお吸いもの



左側のおつけもの、 「トマトの粕漬け」青い未熟なトマトで漬けるらしい。珍しいね。

でっかい鬼ゆず(獅子ゆず)!!!直径15cmくらい、表面でこぼこ。
大きさにびっくりだけど、香りは普通のゆずのほうが優れているようです。
観賞用や皮を「ざぼん」のように「砂糖漬け」にするみたい。

目の前の「卯之町(うのまち)駅」にアンパンマン列車が入ってきました。
「ドキンちゃん号」だ。!!!
心のこもったおもてなしありがとうございました。
(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:35│Comments(3)
│会とは関係ない話
この記事へのコメント
鬼柚子、はじめはカリフラワーに見えました。
そして、愛媛出身の私ですが西予市は初めて聞いた市です。
四国中央市だとか、いろんな新しい市が出来てますよね。
場所的には西条市の辺りなのかな?
そして、愛媛出身の私ですが西予市は初めて聞いた市です。
四国中央市だとか、いろんな新しい市が出来てますよね。
場所的には西条市の辺りなのかな?
Posted by さっちゃん at 2008年12月25日 09:40
さっちゃさん>
こんにちは
西予市は平成16年5町が合併したそうです。
高速道路は松山、内子、大洲を経て西予宇和ICで
降ります。
大洲市、八幡浜市の南といったところかしら。
高松からはかなり遠かったです。
こんにちは
西予市は平成16年5町が合併したそうです。
高速道路は松山、内子、大洲を経て西予宇和ICで
降ります。
大洲市、八幡浜市の南といったところかしら。
高松からはかなり遠かったです。
Posted by アルプスの乙女 at 2008年12月25日 16:31
ありがとうございます。
それにしてもかなり遠いんですね。
高速で3時間と書いていたから、そんなに遠いところとは思いませんでした。
愛媛県の南予ですね。
南予まで3時間で行けるんだ。
近いなあ。
それにしてもかなり遠いんですね。
高速で3時間と書いていたから、そんなに遠いところとは思いませんでした。
愛媛県の南予ですね。
南予まで3時間で行けるんだ。
近いなあ。
Posted by さっちゃん at 2008年12月25日 17:29