2009年01月01日

今年行列初並び 年明けうどん

おせちをいただいて、初詣の前に栗林公園へ

車に乗ってしばらくしてハタと気がついた。

なんと上着は一応お出かけ着なのに下は「ジャージ」

出かける前に着替えようと思ったのにアレレ・・・汗汗ガーン

今年初ドジ。(もちろん家へUターン着替えた)

「年明けうどん」1000個無料配布の新聞記事を見て

新年早々夫と行列に並ぶことに。

今年行列初並び 年明けうどん今年行列初並び 年明けうどん
10時前に到着、もうすでに長い行列が。

配ってくださる製麺業者の方々も元日早々大変ですね。

今日は入園料無料、さらにおうどんもGETでラッキー。ピース

今年行列初並び 年明けうどん今年行列初並び 年明けうどん
                             左下にデジカメのストラップが写っている。
                             今日のドジその2汗汗

栗林公園のおめでたい名前の松

今年行列初並び 年明けうどん


今年行列初並び 年明けうどん


            いつ見ても見事な松で、全国的にもっと知られるとうれしいのに。
 
おめでたい紅白の万両

今年行列初並び 年明けうどん今年行列初並び 年明けうどん
                                 白い実の万両は珍しい

今年行列初並び 年明けうどん
栗きんとんの黄色い色を出すクチナシの実

                     鏡もち 門松 鏡もち 門松 鏡もち 門松

高松の氏神さま 石清尾八幡宮へ。

今年行列初並び 年明けうどん今年行列初並び 年明けうどん
                          本宮までの道にあるお宅のロウバイ、今年もきれ
                          いに咲いていた。

今年も穏やかな年になりますように。ニコニコ

(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事画像
栗林公園近くのカリー屋さん
遊び
飛行機だ~!!!
: おはぎ?ぼたもち? :
:西へ:
:::ちょっと早いけどホワイトデー:::
同じカテゴリー(会とは関係ない話)の記事
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 遊び (2016-08-22 22:39)
 飛行機だ~!!! (2016-03-14 18:22)
 : おはぎ?ぼたもち? : (2014-09-26 00:19)
 :西へ: (2014-03-23 03:03)
 :::ちょっと早いけどホワイトデー::: (2014-03-13 22:43)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございま~す!
今年もよろしくね。(*^_^*)
ピオニーは家から一歩も出ず、初日から寝正月のDVD三昧をしてしまいました。先が思いやられる・・・でも楽しかったで~す!
Posted by ピオニー at 2009年01月02日 01:47
ピオニーさん>

   あけましておめでとうございます
   こちらこそ今年もよろしくお願いします。

   DVD三昧のお正月も羨ましいです。*(^▽^)*
   乙女夫婦はすぐ出かけてしまいます。
   こんな行列しておうどんGETで満足な二人です。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月02日 08:44
明けましておめでとうございます。
わたしも、今年もよろしくお願いします!!
実はさっき、夫と「かな泉」に行ってきました。
そこで夫は年明けうどんを食べました。
白味噌仕立ての出汁に餡餅ものっていました。
お店には行列が出来ていて、満員御礼でしたが、私が見た限りでは年明けうどんを頼んでいたのは夫だけでした。
注文をすると、店員さんがやけに嬉しそうでした。

お味のほうは・・・
微妙でした。
Posted by さっちゃん at 2009年01月02日 14:16
さっちゃんさん>

     あけましておめでとうございます
     
     こちらこそ今年もよろしくお願いします。
     「かな泉」でご主人「年明けうどん」を食べられたんですね。
     乙女のイメージではうどんの上にのせる具をお正月らしい
     紅白にするのかと思っていたのですが、白味噌仕立てで
     あん餅ものせてるんですね。うーん、ちょっと微妙かも・・・
     ただ、香川の製麺業界では、「年越しそば」に対して
     「年明けうどん」を広めていきたいみたい・・・
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月02日 16:15
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

アルプスの乙女さん♪
昨年は拙ブログにお越しいただきまして
ありがとうございました。

「はじめまして香川!」のブログを今年も楽しみにして
いますので、頑張って下さいね♪
Posted by ななかまど at 2009年01月03日 02:33
ななかまどさん>

   あけましておめでとうございます
   今年もよろしくお願いします。

   「はじめまして香川」のブログに広島の方から
   コメントいただき嬉しく思っています。

   「はじめまして香川」のメンバーが広島に転勤していったり
   乙女の友達が広島在住で、広島は親近感いっぱいです。
   広島の情報や、乙女が大好きになった北海道の情報をよろしく
   お願いします。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月03日 16:40
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。あ~うどん食べたい。こちらの千葉でも、『年明けうどん』がニュースになってました。
それが!地元駅前の立ち食いそば屋さんで『年明けうどん始めました』の貼紙を発見。いくらなんでも便乗しすぎだよね。
Posted by やっちゃん at 2009年01月04日 20:30
やっちゃんさん>

   こちらこそよろしくお願いします。
   千葉でも「年明けうどん」がニュースになったんですね。(@-@)
香川の製麺業者の人も喜んでいるでしょう。
   マスコミに取り上げられて「年越しそば」のように「年明けうどん」を
   全国的に広めたいのでしょうね。(^^)*
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月06日 19:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年行列初並び 年明けうどん
    コメント(8)