2009年01月19日
森上屋 ☆どら焼き☆
今年も新年早々甘いもん、いっぱい食べました。

高松市国分寺町国道11号線沿いの「森上屋」の「どら焼き」

去年のblogにも書いたけど、この たっぷりの「あん」は絶品。
しっとり、甘さがちょうどいいんです。
食事の後でも1個ぺろり。






おまけにいただいたお菓子、上品なこしあんでお茶うけにぴったりね。
(アルプスの乙女)

高松市国分寺町国道11号線沿いの「森上屋」の「どら焼き」

去年のblogにも書いたけど、この たっぷりの「あん」は絶品。
しっとり、甘さがちょうどいいんです。
食事の後でも1個ぺろり。







おまけにいただいたお菓子、上品なこしあんでお茶うけにぴったりね。

(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 09:30│Comments(6)
│おいしいもの
この記事へのコメント
あぁ・・・・・・・・・・どら焼き♪
食べたいっ!
食べたいっ!
Posted by 白下 穂果
at 2009年01月19日 09:55

私も「どら焼き」大好物なんですが・・・今まで、これだっていう
ものに出会ってなくて(笑)
ここのは、ボリュームありますね~~♪
餡もはみ出してるじゃないですか!
これは、食べてみたい(^_^)
ものに出会ってなくて(笑)
ここのは、ボリュームありますね~~♪
餡もはみ出してるじゃないですか!
これは、食べてみたい(^_^)
Posted by ななかまど at 2009年01月19日 11:52
うわぁ~硬すぎず柔らかすぎずの小豆の粒あん・・・。
美味しそう~♪
どら焼き大好き!(^_-)-☆
私もペロッ!といっちゃいそう♪
美味しそう~♪
どら焼き大好き!(^_-)-☆
私もペロッ!といっちゃいそう♪
Posted by サチ
at 2009年01月19日 13:25

☆白下 穂果さん
この、どら焼きは絶対気に入ってもらえると
思いますよ。*(^^)*
☆ななかまどさん
初めは、ボリュームに驚いたんですが、
あんの味に2度びっくり。
手土産にも喜ばれています。
☆サチさん
そうそう、硬すぎず柔らかすぎずの粒あんです。
甘さもちょうどいい。
満点のどら焼きです。
この、どら焼きは絶対気に入ってもらえると
思いますよ。*(^^)*
☆ななかまどさん
初めは、ボリュームに驚いたんですが、
あんの味に2度びっくり。
手土産にも喜ばれています。
☆サチさん
そうそう、硬すぎず柔らかすぎずの粒あんです。
甘さもちょうどいい。
満点のどら焼きです。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月19日 17:42
森上や、美味しいですよね~。
ラブ!!
ラブ!!
Posted by ピオニー at 2009年01月21日 02:33
☆ピオニーさん
毎度の森上屋のどら焼き。
近かったらいいのにと思うけど
食べ過ぎるでしょうね。
毎度の森上屋のどら焼き。
近かったらいいのにと思うけど
食べ過ぎるでしょうね。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年01月21日 10:17