2009年07月21日

フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪

それは、おうどんを食べに行った帰り道でした。

フランス菓子工房 ラ・ファミーユの看板が。

(高松市国分寺町)

お茶したい気分だったので「いいじゃない?」と入ったら

それはすぐ売り切れる「黄金バウムクーヘン」サンフラワー通り店の本店だったのです。

フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪

フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪

フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪
インターネットでも買えるのね。

へぇ~、そうなんだ。

一緒に行ったTakaちゃんは黄金バウムクーヘンをプレゼントに買いました。

喜ばれたでしょうね。

                       コーヒー ケーキ コーヒー ケーキ コーヒー

併設されたカフェ。

フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪

フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪
自然光がたっぷり入る素敵なカフェ。

乙女がいただいたのは、最後の写真「和三盆のロールケーキ」(たぶんこんな名前)汗

スポンジケーキの「きめ」が超細かく、しっとり味わい深くもちろん和三盆の上品な甘さ。

乙女のケーキ美味しさランク上位に入りました。ピカピカピカピカメロメロピカピカピカピカ

(アルプスの乙女)



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
いつものお茶会(2023.9月)
栗林公園近くのカリー屋さん
久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』
忘年会
美味しいもの
幻のクッキー
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 いつものお茶会(2023.9月) (2023-09-14 21:24)
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』 (2022-07-19 13:47)
 忘年会 (2018-12-10 14:17)
 美味しいもの (2017-10-19 18:21)
 幻のクッキー (2017-05-16 23:08)

Posted by はじめまして at 08:02│Comments(2)おいしいもの
この記事へのコメント
えっ!国分寺町店が、かの有名な黄金バウムクーヘンの
本家本元だったのですね(^。^)
驚き。
ニョッキン7で放映されてたのを見てて
美味しそうだなぁ・・・と思って見てました^^

国分寺町店久しく行ってないけど
美味しそうなケーキを見て又、立ち寄ってみたくなりました。
Posted by サチサチ at 2009年07月21日 22:41
☆サチさん

    コメントありがとうございます

    サチさん、国分寺店ご存知だったんですね。
    この国分寺店でニョッキン7のポスターを見て
    お店の方に聞いたらここが本店だと・・・

    ケーキお気に入りベスト3に入ります。\(^.^)/
Posted by アルプスの乙女 at 2009年07月22日 08:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フランス菓子工房 ラ・ファミーユ国分寺店♪
    コメント(2)