2009年11月07日

大山の近くで岩魚定食♪

鍵掛峠から蒜山高原への帰り道ブナ林に囲まれた

お食事処 「こだち」

大山の近くで岩魚定食♪大山の近くで岩魚定食♪
道路から少し斜面を降りて行きます。落ち着いたお座敷。しいたけ栽培「ほだ木」が並んでいます。(しいたけ料理もおいしいらしい)

大山の近くで岩魚定食♪
岩魚(いわな)定食。

15分ほど待って岩魚の塩焼きは焼きたてのアツアツ。この岩魚とっても大きいんです。

卵も入っていました。上手にに焼けてて香ばしい。(岩魚のお刺身に変更も可)

見た目全体地味ですが、キノコ山菜も地元大山の自然に育まれたもの

女将さん手作りのお料理ばかり。(自家製味噌も麹の香りいっぱいでおいしかった)

観光地なのであまり期待してなかったけれど大満足でした。ピカピカピカピカメロメロピカピカピカピカ

大山の近くで岩魚定食♪
「むかご」を蒸して薄いダシ醤油につけたもの。オツな味。
むかごは山芋の葉の付け根にできる小指の頭ほどの球芽です。

大山の近くで岩魚定食♪大山の近くで岩魚定食♪
七変化の紅葉を目で楽しみ、滋養いっぱいの素材のお料理を味わいました。

(アルプスの乙女)


タグ :岩魚むかご

同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
いつものお茶会(2023.9月)
栗林公園近くのカリー屋さん
久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』
忘年会
美味しいもの
幻のクッキー
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 いつものお茶会(2023.9月) (2023-09-14 21:24)
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』 (2022-07-19 13:47)
 忘年会 (2018-12-10 14:17)
 美味しいもの (2017-10-19 18:21)
 幻のクッキー (2017-05-16 23:08)

Posted by はじめまして at 08:11│Comments(2)おいしいもの
この記事へのコメント
ここ、夏にソーメン流しやってたお店かな?おいしいそうですねぇ~岩魚定食!地元では新人のワタシ、乙女さん参考になります。
Posted by しろくま at 2009年11月07日 11:17
☆しろくまさん

  コメントありがとうございます

  しろくまさんの住んでるところからは大山が見えて
  うらやましいな~
  冠雪した大山を撮りに行きたがっているmy夫が
  おりまする。(笑)
Posted by アルプスの乙女 at 2009年11月07日 18:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大山の近くで岩魚定食♪
    コメント(2)