2008年04月10日
骨付鳥
骨付鳥の「一鶴」に行きました。


歯ごたえがある「おやどり」と食べやすい「ひなどり」があるけど歯にトラブルの心配があるんで「ひなどり」を注文
横にあるのは洗っただけのキャベツ。これがいつも甘くておいしいんです。
あと、いつも注文するのが「おむすび」(スープ付き)

このスープが絶品。
高松にも店があるけど今日行ったのは丸亀の土器川店。
1952年丸亀駅前に本店ができたというから「歴史」があるんですね。
1年に1~2回くらい無性に食べたくなるんです。
でも、モモ肉にかぶりつくし、口の周りはベトベトになるのでラブラブのカップルにはお勧めできません。
(アルプスの乙女)


歯ごたえがある「おやどり」と食べやすい「ひなどり」があるけど歯にトラブルの心配があるんで「ひなどり」を注文
横にあるのは洗っただけのキャベツ。これがいつも甘くておいしいんです。
あと、いつも注文するのが「おむすび」(スープ付き)

このスープが絶品。

高松にも店があるけど今日行ったのは丸亀の土器川店。
1952年丸亀駅前に本店ができたというから「歴史」があるんですね。
1年に1~2回くらい無性に食べたくなるんです。
でも、モモ肉にかぶりつくし、口の周りはベトベトになるのでラブラブのカップルにはお勧めできません。

(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 21:59│Comments(3)
│おいしいもの
この記事へのコメント
いかん・・この時間なのに・・
食べたくなってしまいました^^;
おいしそう。。
昔・・好きな人とは、なかなか食べられないよね~
と、友だちと話したもんです(^.^)
食べたくなってしまいました^^;
おいしそう。。
昔・・好きな人とは、なかなか食べられないよね~
と、友だちと話したもんです(^.^)
Posted by にこまる
at 2008年04月10日 22:28

昔は雛と親ととり飯を軽く食べていたのに、今は雛ととり飯だけ・・・・・・。
骨付き二本はむつごいし、親は歯が心配なので。歯は80才で20本目標。
骨付き二本はむつごいし、親は歯が心配なので。歯は80才で20本目標。
Posted by うどんツアー社 at 2008年04月10日 23:24
うわ~、また食べたい。
忘れたころに食べたくなりますね。
親どり食べてみました。
確かに歯が折れそうでした。
通は親どりと雛どりを1本ずつ頼むそうです。
あと、もちろんビール!
忘れたころに食べたくなりますね。
親どり食べてみました。
確かに歯が折れそうでした。
通は親どりと雛どりを1本ずつ頼むそうです。
あと、もちろんビール!
Posted by やっちゃん at 2008年04月13日 00:32